呪術廻戦では、激しい戦いの末に死んだキャラも少なくありません。そこで、死亡したのか、生存不明なのか、復活したのか現状の最新状況を一覧にまとめてみました。
人気キャラクターである五条や釘崎や伏黒などがどうなるのかも紹介していますよ。呪術廻戦のアニメやコミックのネタバレを含みますので、苦手な人は注意してください。
呪術廻戦のキャラクターの生死をいち早くチェックして呪術廻戦をより楽しみましょう。今回は、次の内容で紹介しています。
- 死んだキャラ一覧!死亡&生存不明&復活状況は?五条や釘崎や伏黒はどうなる?
- 死亡&生存不明&復活状況詳細ネタバレ!
さらに、映画化の原作漫画でもある「本編より前のエピソード(番外編)0巻」乙骨憂太が主人公&2年組が1年だった時の話も登録に付与されるポイント使用で無料視聴できちゃう!
アニメを見て、原作が気になるあなたは
DMMブックスが一番!
初回1冊90%OFF!
アニメも漫画も見るなら
U-NEXTがお得!
31日間無料期間あり!
呪術廻戦ネタバレ|死んだキャラ一覧!死亡&生存不明&復活など【渋谷事変後・現在の状況最新】
交流会の後の渋谷事変で死んだキャラが多いため、「渋谷事変まで」と「渋谷事変後の現在の最新状況」とで大きく二つのキャラ一覧に分けて紹介していきます。
最初に最新状況(2023年/3/7最新話更新)お伝えするので、時系列に沿って知りたい方は目次二つ目の一覧表をご確認ください!
呪術高専関係者
キャラクター名 | 生死について | 最新状況(渋谷事変後〜死滅回遊〜現在・現状) |
虎杖悠仁 | 生存 | 堕天は宿儺だと知るも、宿儺が伏黒に受肉。宿儺の攻撃を受けても立ち向かっていく。 |
宿儺 | 生存 | 伏黒に受肉。伏黒が呪力出力を落としているため弱くなっている。 |
伏黒恵 | 生死不明 | 宿儺に受肉される。意識があるのかは不明だが、内側から呪力を落としている。 |
釘崎野薔薇 | 生死不明 | 渋谷事変で真人の攻撃を受け生死不明の状況。釘崎の様子を質問された伏黒の反応から、死亡している可能性も。 |
五条悟 | 生存・封印中 | 獄門疆に封印され偽夏油の元にいる。上層部の意向で呪術界から追放&封印解除が禁止される |
禪院真希 | 生存 | 禪院家を壊滅させ、結界を素通りできる力を使い死滅回遊で活躍。 |
狗巻棘 | 生存(負傷) | 渋谷駅付近で避難誘導中だったが宿儺の斬撃に巻き込まれ片腕を失ったことが上層部の話より判明 |
パンダ先輩 | 生存 | 夜蛾死亡後、死滅回遊に参加中 |
日下部 | 生存 | 渋谷事変で氷漬けになるが九十九の協力で無事。以降登場無し |
七海建人 | 死亡 | 渋谷事変で真人に倒され死亡 |
乙骨憂太 | 生存 | 海外に滞在中だったが上層部の虎杖抹殺の命を受け虎杖を刺す。直哉に上層部へ任務遂行の伝言を頼んだ後虎杖を生き返らせる。現在は偽外夏油の企みを阻止すべく回遊に参加中。 |
伊地知潔高 | 生存 | 渋谷事変で呪詛師に刺されるも治療され生存していることが会話のみで判明。登場無しだったが、真希の回想で姿も登場する。 |
東堂葵 | 生存(片腕を失う) | 渋谷事変で真人と戦い片腕を失う。渋谷事変後登場無し |
究極メカ丸 | 死亡 | 交流会直後に真人と戦い死亡 |
冥冥 | 生存 | 渋谷事変でクアラルンプールへ逃亡。以後登場無し |
禅院直毘人 | 死亡 | 渋谷事変で漏瑚に体を焼かれ死亡。遺言状を残し、五条の力がない場合は伏黒を・五条の力が及ぶ場合は禅院直哉を次期当主に指名。 |
九十九由基 | 死亡 | 羂索と対戦し、敗北。 |
禪院真依 | 死亡 | 禅院家へ呪具の回収に向かった真希の前に、扇にやられ身動きが取れない状態で登場。その後、扇にやられ意識のない真希と口づけを交わし、意識化で再会。自分の命と引き換えに真希に刀と力を授ける。 |
その他 京都高専メンバー 三輪・西宮など |
生存 | 偽夏油&裏梅と対峙し九十九に救われる。死滅回遊に参加している様子。 |
庵歌姫 | 生存 | 偽夏油&裏梅と対峙し九十九に救われる。 |
新田新 |
生存 | 渋谷事変で釘崎を連れて戦線離脱。渋谷事変後登場無し |
夜蛾正道 |
死亡 | 夏油・五条悟と渋谷事変を起こした犯人として呪術界から死罪認定され、パンダの元に向かう途中、楽巌寺学長にやられ死亡。 |
楽巌寺嘉伸 | 生存 | 夜蛾学長と戦い、夜蛾が死亡する時に完全自立型人工呪骸(パンダのような呪骸)の作り方を聞かされる |
家入硝子 | 生存 | 渋谷事変では夜蛾と共に待機し負傷者の治療にあたっていた。夏油の死滅回遊の術式の剥奪方法を推測。 |
秤金次 | 生存 | 暴力沙汰で1年停学中。虎杖伏黒と合流し、死滅回遊二酸化 |
敵対する呪詛師
キャラクター名 | 生死について | 最新状況(渋谷事変後〜死滅回遊〜現在・現状) |
夏油 | 死亡 | 百鬼夜行(0巻)で五条にやられ死亡 |
羂索(偽夏油・加茂憲倫) | 生存 | 津美紀ら非術師を無為転変で覚醒し逃亡中。死滅回遊で呪力の最適化を目指す。 |
重面春太 | 死亡 | サイドテールの男。宿儺の斬撃により死亡 |
粟坂 | 生存・戦線離脱 | 渋谷事変で虎杖悠仁と伏黒恵に倒される |
オガミ婆 | 生死不明 | 伏黒父に攻撃され生死不明 |
裏梅 | 生存 | 渋谷事変で偽夏油と退散 |
ラルゥ | 生存 | 渋谷事変で渋谷にいることが判明 |
ミゲル | 生存 | 五条に頼まれ乙骨と共に海外に滞在中だったが現在は乙骨と別れ不明の状態。(尚、五条のことは嫌いな様子) |
組屋鞣造 | 戦線離脱 | ハンガーラックの男。高専にて拘束中 |
美々子と菜々子 |
死亡 | 渋谷事変にて宿儺に攻撃され死亡 |
呪霊
キャラクター名 | 生死について | 最新状況(渋谷事変後〜現在・現状) |
真人 | 生死不明 | 虎杖と交戦し敗北。その後、偽夏油に呪霊操術で取り込まれ糧とされる。 |
漏瑚 | 死亡 | 渋谷事変にて宿儺に倒され死亡 |
花御 | 死亡 | 渋谷事変にて封印前の五条に倒され死亡 |
陀艮 | 死亡 | 渋谷事変にて禅院直毘人に倒され死亡 |
脹相 | 生存 | 虎杖と2人、禪院直哉と戦い勝利するも、乙骨に殴られ戦闘不能状態。その後高専に保管されている弟たちの気配を辿って虎杖らと天元の元に向かい、現在は九十九と天元の護衛を行う。 |
壊相と血塗 | 死亡 | 渋谷事変前、虎杖悠仁と釘崎野薔薇に倒され死亡 |
蝗GUY | 死亡 | 渋谷駅地下B2で帳を守っているところ虎杖悠仁に倒され死亡 |
祈本里香 | 生死不明 | 百鬼夜行(0巻)で成仏し消滅したと思われていたが再登場。「里香」でなく「リカ」表記。乙骨憂太の刀に宿っているような描写が見られる。 |
その他
キャラクター名 | 生死について | 最新状況(渋谷事変後〜現在・現状) |
吉野順平 | 死亡 | 交流会編前に真人に倒され死亡 |
伏黒父(禪院甚爾) | 死亡 | 渋谷事変で復活するも伏黒が息子だと気が付き自害 |
伏黒津美紀 | 生存・覚醒 | 渋谷事変の偽夏油の無為転変により覚醒。争いに巻き込まれる。万という過去の呪術師に受肉されている様子。 |
禪院直哉 | 死亡 | 背後から真希の母親に刺され、死亡。その後呪霊化するも、真希に倒される |
禪院扇 | 死亡 | 当主直毘人亡き後登場。直毘人の弟。真希真依の父。特別1級。真希真依の邪魔をするも真依と一心同体となった真希に敗れる |
禪院甚壱 | 死亡 | 当主直毘人亡き後登場。甚爾の兄弟と思われる。特別1級。覚醒した真希にやられる。 |
来栖華 | 生死不明 | 天使と共生し、伏黒を運命の人と思っている。伏黒のふりをした宿儺にビルから突き落とされる。 |
U-NEXTなら
公式ファンブックも格安購入が可能!
↓↓↓↓↓↓
アニメを見て、原作が気になるあなたは
DMMブックスが一番!
初回1冊90%OFF!
アニメも漫画も見るなら
U-NEXTがお得!
31日間無料期間あり!
呪術廻戦ネタバレ|死んだキャラ一覧!死亡&生存不明&復活など【渋谷事変までの状況】
この一覧では、「渋谷事変まで」に死んだキャラや状況をまとめています!
呪術高専関係者
キャラクター名 | 生死について | 現状 |
虎杖悠仁 | 生存 | 渋谷事変で真人に勝利。その後現れた偽夏油&裏梅と対峙。偽夏油が親である可能性が出てくる |
宿儺 | 生存 | 指を15本取り込んだ後、漏瑚を倒す。その後伏黒を助ける際に民間人を大量に殺害し虎杖に交代。 |
伏黒恵 | 生死不明 | 渋谷事変にて消耗しきっているところをサイドテールの呪詛師に刺される。道連れにするため捨身の術を出し一時仮死状態だったが宿儺に救われ家入の元に運ばれる |
釘崎野薔薇 | 生死不明 | 渋谷事変で真人の攻撃を左目に受ける。新田に治療され生存の可能性あり |
五条悟 | 生存・封印中 | 獄門疆に封印されその場に留まっていたものの、偽夏油逃亡の際に持ち去られる |
禪院真希 | 生存不明 | 漏瑚に体を焼かれ生死不明 |
狗巻棘 | 生死不明 | 渋谷駅付近で避難誘導中だったがその後登場しておらず生死不明 |
パンダ先輩 | 生存 | 漏瑚と宿儺の交戦に巻き込まれたり、裏梅と対峙し氷漬けになったりするが九十九の協力で無事 |
日下部 | 生存 | 漏瑚と宿儺の交戦に巻き込まれたり、裏梅と対峙し氷漬けになったりするが九十九の協力で無事 |
七海建人 | 死亡 | 渋谷事変にて、漏瑚に体を焼かれ顔が半壊。朦朧としているところを真人に倒され死亡 |
乙骨憂太&ミゲル | 生存 | 海外に滞在中 |
伊地知潔高 | 生存 | 渋谷事変序盤にて、呪術師(重面)に刺されるも七海が発見。治療され生存 |
東堂葵 | 生存(負傷) | 虎杖悠仁を励まし真人に勝利。片手を失う |
究極メカ丸 | 死亡 | 交流会直後に真人と戦闘し死亡。死後の渋谷事変では小さいメカ丸で悠をサポート。美輪に別れを言い消滅 |
冥冥 | 生存 | 夏油と対峙した後、海外のクアラルンプールへ逃亡。 |
禅院直毘人 | 死亡 | 渋谷事変で漏瑚に体を焼かれ死亡 |
九十九由基 | 生存 | 偽夏油・裏梅と闘う高専メンバーに助太刀するが味方ではない。天元との関係がありそうだと判明 |
京都高専メンバー 三輪・西宮など |
生存 | メカ丸の静止を振り切り虎杖たちと合流・偽夏油&裏梅と対峙していた。ピンチを九十九に救われる。以降登場無し |
庵歌姫 | 生存 | 偽夏油らと戦う京都校メンバーの前に現れ、東京校2年担任日下部とともに三輪を救出。術式発動準備中に偽夏油が逃走。以降登場無し |
新田新 |
生存 | 東堂と共に真人と交戦する虎杖の前に登場。瀕死の釘崎と負傷している虎杖の治療を行い釘崎を連れて戦線離脱。以降登場無し |
敵対する呪詛師
キャラクター名 | 生死について | 現状 |
夏油 | 死亡 | 百鬼夜行(0巻)で五条にやられるが、何者かに体を乗っ取られて偽物の夏油が暗躍中 |
偽夏油(加茂憲倫) | 生存 | 真人を吸収した後、裏梅と共に高専メンバーと対峙。中身が加茂憲倫と同じ中身だと判明。五条悟を連れて渋谷から退散 |
重面春太 | 死亡 | サイドテールの男。伏黒の出した最強の式神と対峙。参戦した宿儺が最強の式神を倒すがその際の斬撃に巻き込まれ死亡 |
粟坂 | 生存・戦線離脱 | 渋谷事変序盤で虎杖悠仁と伏黒恵に負けガードレールに縛られている |
オガミ婆 | 生死不明 | 伏黒父を呼び出すも攻撃される |
裏梅 | 生存 | 渋谷事変では宿儺を迎えに行くが時を待てと言われ、偽夏油と共に高専メンバーと対峙した後退散 |
ラルゥ | 生存 | 渋谷にいる(九十九談) |
組屋鞣造 | 戦線離脱 | ハンガーラックの男。交流会にて京都校学長と対峙するも五条悟に倒され拘束される。高専に捕まった後は不明 |
美々子と菜々子 |
死亡 | 夏油が呪詛師となる直前に村から救った双子。宿儺に指を渡して夏油の体を取り戻してもらおうとするが、宿儺の機嫌を損ねてしまい攻撃され死亡 |
呪霊
キャラクター名 | 生死について | 現状 |
真人 | 生死不明 | 虎杖と交戦し敗北。その後、偽夏油に呪霊操術で取り込まれ糧とされる。 |
漏瑚 | 死亡 | 宿儺に倒され死亡。宿儺に実力を認められ涙を流す。死後、花御・陀艮と会う |
花御 | 死亡 | 渋谷事変にて封印前の五条に倒され死亡 |
陀艮 | 死亡 | 渋谷事変にて禅院直毘人に倒され死亡 |
脹相 | 生存 | 虎杖と交戦・存在しない記憶を見て戦線離脱したと思われたが、偽夏油・裏梅と対峙したピンチの弟虎杖のため参戦 |
壊相と血塗 | 死亡 | 渋谷事変前、虎杖悠仁と釘崎野薔薇に倒され死亡 |
蝗GUY | 死亡 | 渋谷駅地下B2で帳を守っているところ虎杖悠仁に倒され死亡 |
その他
キャラクター名 | 生死について | 現状 |
吉野順平 | 死亡 | 虎杖の目の前で、真人に無為転変で肉体を変化させられ死亡(交流会前) |
伏黒父(禪院甚爾) | 死亡 | オガミ婆の手で復活するも伏黒が息子だと気が付き自害 |
伏黒津美紀 | 生存・寝たきり | 呪いにより1年目が覚めない状態 |
呪術廻戦ネタバレ|死んだキャラの死亡理由&生存不明&復活状況詳細ネタバレ!
死んだキャラ一覧
まずは、死亡したキャラを紹介していきます。
七海建人
七海建人は、本誌120話で死亡してしまいます。七海建人は、一級呪術師で呪術高専東京校のOBとして活躍していました。
七海建人が命を落としたのは、渋谷事変です。特級呪霊漏瑚に体を焼かれた状態で大勢の呪いの相手をしていたところ、真人の無為転変で死亡してしまいました。
夏油傑
夏油傑は、百人を超える一般人を手にかけた最悪の呪術師です。五条悟の高専時代の親友ですが、大規模呪霊テロ・百鬼夜行を起こし五条先生に処刑されます。
ただ夏油傑の体は何者かに乗っ取られ、渋谷事変で五条先生を封印していまいました。夏油傑の体を利用して暗躍しているのは誰なのかについては現在明らかにされていません。
漫画、映画、ドラマも好きな場合は【U-NEXT】がおすすめ!
以下記事で特徴や他サービスとの比較を記載していますよ♪
★電子書籍サイトサービス比較★
★アニメ見放題動画配信サイト比較★
禪院甚爾(伏黒甚爾)
この投稿をInstagramで見る
伏黒の実父で術師殺しと呼ばれていた禅院甚爾は、すでに高専二年の五条と夏油と戦い命を落としています。
ただ夏油達に協力する呪詛師であるオガミ婆が術式で復活させ、呪詛師に憑依する形で伏黒と戦うことになりました。
しかし、伏黒が息子であることに気が付き、自ら消滅します。
究極メカ丸
呪術高専京都校2年の究極メカ丸は、真人と戦闘し死亡。
その後渋谷事変で五条悟が封印された時に掌サイズのチビメカ丸が発動。一時的に意識が復活した状態となりました。
虎杖に五条悟が封印されたことを全体に伝えるよう指示し、その後も虎杖がどこにいくべきか的確にナビゲートします。真人と交戦する虎杖に東堂を送り届け、京都で任務についていた東堂以外の京都高専生に渋谷にこないよう求めます。
最後はメカ丸の静止をきかず新幹線で渋谷へ向かう三輪に別れを言い消滅しました。
禅院直毘人
禅院直毘人さんカッケー
話聞かないけどwww pic.twitter.com/CcYHB17R7e— ファス姉 (@gurabluefas) May 27, 2020
禪院家26代当主で禪院真希の父親である禪院直毘人は、特級呪霊陀艮を倒した後で、漏瑚に体を焼かれて死亡。その後遺言が禪院家に波紋をよびます。
重面春太
重面春太は、夏油達に協力していた呪術師です。裏梅の指示により呪術師を刺して回っていたところ、弱っていた伏黒恵を偶然見かけ瀕死の状態にしました。
その後、道連れにしようと覚悟した伏黒恵に最強の式神を呼び出されピンチに陥ります。一時は宿儺に助けられる形となりますが、最終的には宿儺によって倒されました。
漏瑚
漏瑚は大地の特級呪霊で、夏油と暗躍していました。指を虎杖に食べさせ宿儺を呼び出しますが、宿儺を傘下に収めるかどうかをかけて戦うことになり敗れます。
敗れた後、死後(精神)の世界で花御と陀艮と再会。会話しているところに入ってきた宿儺に実力を認められ、涙を流して終わりを迎えます。
花御
森の呪霊で漏瑚らと活躍していましたが、五条先生に倒されました。
陀艮
海の呪霊で夏油に協力していましたが、禪院甚爾と戦い命を落とします。
壊相と血塗
加茂憲倫が妊婦への実験した結果生まれた特級呪物ですが、宿儺の指を回収していた虎杖と釘崎野と戦い、負けてしまいました。
蝗GUY
バッタの呪いで二級呪霊ですが、渋谷駅地下B2で虎杖と戦い命を落としてしまいます。
真人
鬼滅の映画のマナーが問題になってるけど、呪術廻戦は映画の時真人のこれを流せば子供は静かになりそう。 pic.twitter.com/BKc0dVDaej
— 2号 (@7zWaffle) October 23, 2020
人の呪霊で特級呪霊である真人は、夏油と協力して新世界を創造を目指していますよ。釘崎に致命傷を与え、虎杖を追い詰めることに成功しましたが虎杖を助けに来た東堂と対峙、東堂に隙をつくられたところを虎杖の黒閃にやられ敗北。
瀕死ともいえる真人の前に偽夏油が現れ手を貸すことを持ちかけられます。その後羂索が呪霊操術極ノ番「うずまき」を使ったことで吸い込まれ死亡しました。
生存不明のキャラ一覧
次に生死不明で心配されるキャラを紹介していきますね!
伏黒恵
伏黒宿儺のビジュが良すぎる#呪術本誌 pic.twitter.com/Z8DkCfSXv2
— 松 (@ta1sub2) February 13, 2023
伏黒恵は渋谷事変で弱っている状態のところを重面に攻撃され、瀕死の状態になります。死亡する覚悟をした伏黒は、重面を道連れにしようと誰も倒せたことがない最強の式神「八握剣異戒神将魔虚羅」を呼び出し、式神にやられて仮死状態でした。
そこに伏黒のピンチを嗅ぎつけた宿儺がやってきて、八握剣異戒神将魔虚羅と重面を倒します。その後、宿儺の手によって家入硝子の元へ運ばれ無事でした。
虎杖悠仁と共に死滅回遊の東京第1結界に参加し、レジィ・スターを撃破。現在虎杖らと行動を共にして、状況を整理していました。
しかし宿儺が契闊を唱え、虎杖から伏黒に受肉します。意識があるかは不明ですが、意図的に呪力出力を抑えて宿儺を弱体化させ、虎杖らをサポートしていると考えられます。
▶︎伏黒恵の術式&領域展開は強い?宿儺が執着する理由や過去は?
▶︎伏黒姉・津美紀とは?呪いの正体ネタバレ!目覚めた後死亡する?額の模様や母親も
※リンクはページ最後にもあります
釘崎野薔薇
呪術廻戦…これコラ画像だよね?
釘崎野薔薇ちゃん死亡とかないよね?
来週アニメ初登場なのに本編退場とかないよね、、? pic.twitter.com/EuWKfcviXl— 雪 (@too_koma) October 8, 2020
アニメで人気の高い釘崎野薔薇ですが、渋谷事変で真人の無為天変を受け生死不明の状況になっています。左目が吹き飛んでいてダメージが大きそうですが、人気キャラクターのため生きていてほしいという声が多いです。
▶︎釘崎野薔薇の能力や術式は?過去や呪術高専に入学する理由も!
▶︎沙織ちゃんの正体ネタバレ!釘崎との再会や登場はある?現在は?
※リンクはページ最後にもあります
狗巻棘
狗巻棘は、準一級呪術師の2年生です。呪言師として言葉を使って戦います。言霊を使用して渋谷駅で一般人を避難させたり、改造人間を止めていました。
その後渋谷事変で宿儺の攻撃に巻き込まれて腕が欠損したことが発覚します。その後登場がないことから安否が心配されるキャラです。
日下部
呪術高専東京校2年の担任日下部はパンダと行動を共にしていたため、同じく動けなくなり生きているのか分かっていません。
オガミ婆
オガミ婆、その年で現役のドルオタである#wj10 #呪術廻戦 pic.twitter.com/6MaNaiXb9V
— 俺の股間が王元姫 (@kokan_oh_genki) February 2, 2020
伏黒の父を復活させたオガミ婆ですが、制御できず反撃され生死が分かっていません。
来栖華
本誌で宿儺と戦闘中の〈 伏黒恵くんにガチ恋系メンヘラ呪術師〉 来栖華の死亡フラグ問題、この瞬間に華ちゃんは見抜いてると思うんだ、宿儺が伏黒恵のフリをしてること。華のことを恵は名前で呼ばないから(恐らく)。 pic.twitter.com/QOFlpdbaVx
— ぶらぴ。 (@_takasena) February 15, 2023
天使と共生し、五条悟の封印を解ける可能性のあるキャラです。残念ながら宿儺に騙され、ビルから落下してしまいました。
生存&復活したキャラ一覧
現在生存していたり、復活したキャラを紹介していきます。
虎杖悠仁&両面宿儺
【カウントダウン!】TVアニメ『#呪術廻戦』放送開始まであと1日!
本日は、間違った死を阻止するべく呪術師を志す主人公「虎杖悠仁」明日の放送をお楽しみに! pic.twitter.com/ctozmH9vHg
— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) October 1, 2020
主人公の虎杖悠仁は、両面宿儺に心臓を取られて一度死亡していますが、両面宿儺と契約することで復活、現在も生存しているキャラです。ただし渋谷事変では釘崎のピンチに1度は精神崩壊状態でした。
駆けつけた東条に鼓舞され真人に勝利。その後やってきた偽夏油と対峙します。死滅回遊では、日車寛見の説得に成功しました。
さらに宿儺が堕天だと知ります。天使の術式を持つ来栖華が五条解放に協力する代わりに堕天を亡き者にしたいため、最悪の場合自分が死ぬつもりでいました。
しかし宿儺は契闊を唱えて、指切って伏黒に飲ませて伏黒に受肉します。虎杖はビルに吹き飛ばされるも、覚醒。宿儺と戦っています。
▶︎両面宿儺の正体とは?術式能力&強さは?悠二との契約内容や指の行方は?
※リンクはページ最後にもあります
五条悟
#呪術廻戦 11巻 ~読了~
渋谷事変-開門-
最近、本誌のナナミン事情をネタバレ食らってからこの表紙を手に取り読むのが辛かったのよね…(T^T)グズ
つか最強の
五条先生が封印されちゃったよね、
しかも傑がね、キッショ。
唯一の癒しは五条 悟の幼少期の姿かなw(//∇//)キャッ
あぁぁ~尊いww pic.twitter.com/vRo5VOltLC— kimio (@kimio_berry) September 13, 2020
五条悟も生きていますが、偽夏油と呪霊によって獄門疆に封印されています。
封印後、偽夏油たちが獄門疆に入れた五条を運ぼうとしていましたが、五条であることが理由で獄門疆の五条に対する処理能力が追いつかず、封印された場から運び出せない状態となっています。
封印された状態から抜け出せるか、呪術高専側が五条を回収できるかに注目が集まっていますよ。
▶︎五条悟先生は何者?過去や封印された理由&復活や死亡する可能性は?
▶︎五条悟先生の能力は?目隠し&素顔で目を使い分ける理由も!
※リンクはページ最後にもあります
猪野琢磨
猪野琢磨は復活した伏黒父と戦って一時はピンチに陥りますが、戦線を離脱し無事です。
伊地知潔高
呪術師に刺されて生死不明でしたが、無事が確認されています。
東堂葵
呪術廻戦のTVアニメがなかなか話題ですが僕は東堂葵待ちです pic.twitter.com/Tnt6WbANF4
— じょしゅあ (@jotthanyade) October 19, 2020
呪術高専京都校3年の東堂葵は、真人に追い詰められる虎杖を鼓舞し協力して倒しました。ですが、真人との戦いで片手を失ってしまい本来のブギウギの力を100%引き出せない状態となってしまいました。
冥冥
フリーの一級呪術師の冥冥は特級呪霊を討伐し、何者かに操られている偽の夏油と対峙中でしたがその後は描かれることなく偽夏油のみが虎杖と真人の前に現れます。
そのため冥冥の生死は不明の状態でしたが、日本は終わると悟り海外へ逃亡していました。その際、預金口座も海外へ移しています。
乙骨憂太&ミゲル
ずっと読みたかった呪術廻戦0巻乙骨憂太のお話読めたから満足😁 pic.twitter.com/n8HzM20VNj
— び ー び ー え い と (@BB8_suzuka_kyun) October 17, 2020
乙骨憂太とミゲルは海外にいたため、渋谷事変終了後に生存していました。その後乙骨憂太は五条の意思を受けて、帰国。
死刑になっていた虎杖を一度殺害することで、上層部の目から守ることに成功します。その後死滅回遊に参加し、仙台結界で活躍中です。
粟坂
虎杖悠仁と伏黒恵と戦った末、ガードレールに縛り付けられ戦闘から離脱している状態です。
裏梅
夏油達に協力する謎の呪術師ですが、復活した宿儺を迎えに行きます。
脹相
東堂と脹相が見た『存在しない記憶』
これが虎杖の術式の能力だとしたらヤバイ
敵さん全員味方になるからね! pic.twitter.com/Do0iHh4Gdx
— 呪術の半bot@相互100% (@uuuseful_info) August 7, 2020
脹相は人間の女性と呪霊の間に生まれたハーフで、壊相と血塗の兄です。渋谷駅構内で虎杖と戦っていましたが、虎杖の技である存在しない記憶を受けて逃げていきました。
虎杖が偽夏油と対峙しピンチに陥ったところに「兄弟だから」という理由で駆けつけます。渋谷事変後は虎杖と行動していましたが、九十九と天元の護衛をすることになりました。
羂索が天元を襲った際、応戦し負傷します。その後天元により別空間に移動させられたことで、羂索の魔の手から逃げることに成功しました。
アニメを見て、原作が気になるあなたは
DMMブックスが一番!
初回1冊90%OFF!
アニメも漫画も見るなら
U-NEXTがお得!
31日間無料期間あり!
アニメを見て、原作が気になるあなたは
DMMブックスが一番!
初回1冊90%OFF!
アニメも漫画も見るなら
U-NEXTがお得!
31日間無料期間あり!
まとめ
今回は、キャラの生死について一覧で紹介してきました。
- 七海建人は倒されている
- 釘崎は生死不明
- 五条や伏黒は生存しているが大ピンチ
呪術廻戦では、人気キャラでも生死不明状態になっていますね。それほどハードな戦いが待っていると言うことです。
激しいバトルシーンも呪術廻戦の魅力ですので、アニメの今後の展開にも期待したいですね。人気キャラの生死が気になる人は、原作を手に取ってみることもおすすめです。
ますます盛り上がりを見せる呪術廻戦から目が離せません!
- 【呪術廻戦】電子書籍が安いおすすめサイトまとめ!安く読む方法をご紹介
- 【呪術廻戦】好きにオススメ似ている・類似する漫画やアニメ10選!
- アクション/バトル/ヒーローおすすめアニメ25選
- 【呪術廻戦】禪院真希ネタバレ!死亡生存・能力や強さ・呪力がない理由は?
- 【呪術廻戦】禪院真依の死亡理由や術式能力ネタバレ!強さ・過去・真希を嫌いな理由も
- 【呪術廻戦】菜々子と美々子の術式や過去は?死亡する?0巻など登場巻の内容もネタバレ
- 【呪術廻戦】秤金次とは誰?登場は何巻何話?術式や停学理由はコンプラに関係あり?
- 【呪術廻戦】ラルゥとは誰か正体ネタバレ!九十九やミゲルとの関係や術式も
- 【呪術廻戦】アニメ無料動画1話〜全話フル視聴サイトまとめ!制作会社はどこで声優は誰?評価や感想も!
- 【呪術廻戦】ミゲルネタバレ!乙骨と海外にいる理由や敵か何者か?能力や強さも
本ページの情報は2023年3月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。