MENU
呪術廻戦 PR

【呪術廻戦】京都校学長&キャラ一覧!交流会戦で死者が出るかネタバレ!何巻の内容?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

呪術廻戦では、虎杖たちが通う都立呪術高専のほかに呪術高専京都校があります。アニメ5話では、2年生が伏黒達に京都姉妹校交流会に出てほしいとお願いしているシーンがありましたよね。

今回は、京都校学長や生徒などキャラを一覧で紹介していきます。また交流会戦で死者が出るのかネタバレ内容を調べてみました!

原作では何巻の内容かもまとめているので、これから原作を読もうと思っている人は参考にしてみてください。

今回は、次の内容にまとめています。ネタバレも含みますので、注意してください。

  • 京都校学長&キャラ一覧!
  • 京都姉妹校交流会戦で死者が出るかネタバレ!何巻の内容?

Animon
Animon
U-NEXTなら、呪術廻戦の本編より前のエピソード(番外編)0巻・乙骨憂太が主人公&2年組が1年だった時の話も無料視聴できちゃう!

▶︎0巻とは?いつ読むか順番も知りたい方はこちらをどうぞ!

アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!

初回6冊70%OFF!

呪術廻戦ネタバレ|京都校学長&キャラ一覧!

それでは、順番に京都校に所属するキャラクターを紹介していきます!そもそも京都校とは、日本に二校だけの四年制の学校で虎杖たちが通っている東京校の姉妹校のことです。

京都校学長:楽巌寺嘉伸

学長は、現在76歳の楽巌寺嘉伸です。白い顎髭と眉毛で老人と言った雰囲気ですが、耳、鼻、口にピアスを付けているなどワイルドな一面もあります。

着物の下にはTシャツを着ていて、ジミヘンを愛するギタリストでもありますよ。見た目は革新的ですが、非常に保守的な考え方をしています。両面宿儺の器である虎杖悠仁のことはよく思っていません。

能力

エレキギターを弾くことで出る音を呪力として打ち出す術式です。自分がアンプになってギターの音から衝撃波を出します。中距離攻撃が得意です。

京都校の引率:庵歌姫

現在31歳の準一級術師で、呪術高専京都校の引率です。巫女のような服装をしていて、顔に大きな傷があります。私服のセンスがないことで知られていますよ。

顔の傷は学生時代は、ありませんでした。五条悟の先輩ですが、舐められています。家入硝子とは仲がいいです。学生の時は冥冥とともに仕事をしていたようです。

スポーツ観戦やカラオケが好きで、姉妹校交流会二日目の野球戦では1番楽しんでいました。

なおまだ戦闘している様子が描かれていないため、詳しい能力は分かっていません。

補助監督:田辺

京都校で補助監督をしている田辺は、小説版にだけ登場します。詳しいことは分かっていません。今後漫画に登場することに期待ですね。

三年生:東堂葵

東堂葵は呪術師の家に生まれたわけではありませんが、一級呪術師として活躍しています。筋肉がムキムキで、ドレッドヘアが特徴的です。頬には、大きな傷跡があります。

友達思いですが自己中心的で集団行動は得意ではありません。初対面の人に好みの女性のタイプを聞くことが多く、相手を判断する基準にしています。高身長アイドル高田ちゃんのファンです。

能力

東堂葵が使う術式は、「不義遊戯」(ブギウギ)です。術式範囲の中にいる一定以上の呪力を持った生物や無生物の位置を手を叩くことで入れ替えられます。

あえて手を叩いても術式を発動せず、フェイトさせることもできますよ。味方のサポートとしても使える応用の利く能力です。

三年生:加茂憲紀


加茂憲紀は、御三家の加茂憲紀出身で、準一級呪術師です。性格は冷静沈着ですが、どこか天然な一面もありますよ。いつも着物を着ています。

加茂家の嫡男として扱われていますが、実は側室の子供です。正室が加茂家の力を持つ男の子を産めなかったことから、次期当主として受け入れられました。

側室である母親は加茂家内ではよく扱われておらず、加茂憲紀が小さい時に家から追い出されていますよ。

リーダーとしての資質があり、交流会では京都校メンバー全体の指揮します!

能力

加茂憲紀の扱い術式は、加茂家相伝の術式赤血操術です。自分の血と自分の血が付いたものを自由に扱えます。近距離戦でも中・遠距離戦でも活躍できますよ。

具体的な術の使い方としては、血流を操作して自分の身体能力をアップさせる赤鱗躍動、血液パックの中の血を縄のように使い相手を縛る赤縛、血液パック1つ分の量を血液を手裏剣のように扱う苅祓、血を矢のように飛ばす百歛穿血などです。

三年生:西宮桃

西宮桃は、二級呪術師です。ツインテールが特徴的で、性格はキツめですよ。父親はアメリカ人です。女呪術師として苦労している様子が見られます。

禪院真依と三輪霞とは休みの日にも遊びに行く中で、特に家のことで苦労している真依を敬愛していますよ。

能力

竹箒を自在に操ることができます。そのため、上空から攻撃したり、情報伝達したり、怪我をした人を運べます。また竹箒自体を遠隔操作して武器として使うこともありますよ。

二年生:禪院真依


禪院真依は、三級呪術師です。東京校にいる禪院真希の双子の妹ですよ。真希とは違い生まれつきの呪力はありますが、銃などの武器に呪力を籠めることはできません。

子供の時は真希と仲が良かったです。しかし、今は呪力のない真希が家を勝手に出て呪術師を目指したことで真依も呪術師として活躍しないといけない状況になったことを恨みに思っています。

能力

何もないところから物体を作る構築術式の使い手です。愛用しているリボルバー式のピストルの弾を全て使ったと見せかけて、構築術式で弾を作って敵の不意を突きます。

ただし術を使うと呪力の消費が激しいため、1日に弾丸一発を作ることが限界です。

二年生:究極メカ丸


究極メカ丸は、準一級呪術師の人型ロボットです。原作では、語尾が全てカタカナで表現されていました。アニメではどうなるのか気になります!

実は究極メカ丸の正体は生身の人間で、究極メカ丸を遠隔操作しています。建物の地下室で全身を包帯で巻き、生命維持装置を付けることで生きていますよ。

なお究極メカ丸は本名ではなく、ロボットアニメの機体の名前を基に付けられています。本名は、与幸吉です。

究極メカ丸を操っている人は、生まれながら右腕と膝からの下の肉体と腰から下の感覚がなく、いつも全身の毛穴を針を刺されたような痛みを感じ、月明かりでも肌が焼けてしまいます。

ちなみに呪術廻戦の世界では、究極メカ丸のように生まれながら体が不自由であることの代償として強い呪力を手に入れることを天与呪縛の持ち主と呼びますよ。

能力

能力は傀儡操術で傀儡を操作できます。天与呪縛の力で、日本のどこにいても傀儡が操れるほどの力を持っていますよ。

具体的な技は、右腕から刀を出す刀源解放、右腕を剣山のようにして防御に使う剣山盾、左掌から高熱を出す大祓砲、右肘部分からのジェット噴射で推進力を導き出し刃で正面の相手を倒す推力加算「絶技抉剔」です。

さらに口から出た砲塔と両方の掌から高熱を放つ砲呪強化形態三重大祓砲も使えます。

二年生:三輪霞


三輪霞は、三級呪術師です。実家は裕福ではなく、弟が2人いることが分かっています。呪術師の中でも一般人に近い感性を持っていて、ややミーハーで五条悟のファンです。

呪術師になったきっかけは、中学生1年生の時にバイト中にシン・陰流の最高師範にスカウトされたことですよ。

アニメを無料で見れる動画配信サイトを以下で紹介していますよ!
アニメを見逃してしまった方だけでなく、これを機に前作含めて一気見してみてはいかがでしょうか♪

curse_anime

能力

自分を真ん中に半径2.21mの簡易領域を展開するシン・陰流の使い手です。領域内に侵入したものをフルオートで迎撃します。

前からの攻撃に特化した抜刀も使えますよ。

一年生:新田新


新田新は長髪の少年です。京都姉妹校交流会は不参加でした。恐らくアニメでも登場するシーンは、他の京都校のメンバーに比べて少ないと考察できます。

新田新は、呪術高専の補助監督である新田明の弟です。

そもそも新田明が補助監督になったのは、弟を監視したいからとのこと。姉妹の詳しいエピソードは明かされていませんが、弟は少し反抗期気味で姉の言うことを聞かない様子です。

能力

能力は詳しく分かってしませんが、回復に関するものだと考察できます。傷を悪化させない、痛みを和らげるなどがある様子です。初登場は渋谷事変です。

呪術廻戦ネタバレ|京都姉妹校交流会戦で死者が出るかネタバレ!何巻の内容?

結論から言うと京都姉妹校交流会戦で死者はでません。原作では京都姉妹校交流会戦は、4巻32話から7巻54話に相当します。

なお過去の妹校交流会戦の勝敗ですが、昨年は人数合わせのために参加した現在2年生の乙骨の活躍により東京校が勝利していますよ。

京都姉妹校交流会戦のあらすじネタバレ

簡単にネタバレあらすじを紹介していきます。

一日目の団体戦

京都姉妹校交流会一日目は、団体戦です。勝負の内容は、区画内にいる二級呪霊を先に祓ったチームの勝利というものでした。

3級呪霊を見つけた東京校チームの前に東堂葵が現れ、虎杖は東堂葵と一騎打ちすることになります。実は京都校の学長は、ひそかに宿儺の器である虎杖を亡き者にするように生徒に命じていたのでした。

虎杖は東堂葵相手に苦戦しますが、東堂の脳内に虎杖と仲が良かったという存在しない記憶が流れます。存在しない記憶の詳細は現在も明らかではありませんが、虎杖の術式ではないかと考察できます。

虎杖と東堂は親しくなり、京都校の生徒が虎杖を倒そうとしても東堂と京都校が虎杖の抹殺を企てていることに気が付いた東京校の生徒が妨害して失敗に終わりますよ。

そして伏黒と加茂憲紀、真希と三輪、パンダとメカ丸、釘崎と西宮がそれぞれ戦います。ここで真希が登場し真依と姉妹対決も行われます。戦いの結果、釘崎は真衣に討たれ、真衣は真希に構築術式を発動したことで呪力消費し倒れ、それぞれ団体戦をリタイアしますよ。

特級呪霊・花御の乱入

それぞれが戦っている中で、夏油に協力している特級呪霊・花御や呪詛師が高専に侵入します。特級呪霊・花御は伏黒らの前に現れて戦闘不能にします。

最終的には、虎杖と東堂の連携攻撃で花御に致命傷を与え、助けに来た五条悟が花御を撤退させました。

この混乱の中で真人が高専に保管されていた特級呪物を盗んでいきます

アニメを見ていてついつい先が気になっちゃいますよね…!
原作漫画について、購入・レンタル・サブスクを考えている方は以下の記事で最も安く全巻読む方法を紹介していますので是非確認してみてくださいねー!

curse_manga

二日目:野球大会

急きょ二日目は野球大会が開催され、東京校の勝利となります。平和な形で決着がついてよかったですね。

なお京都姉妹交流会で五条悟は、庵歌姫に高専内にいる敵の内通者の捜索を依頼しています。内通者が誰なのかという点は、今後の呪術廻戦のキーポイントになっていきますよ。

なお誰が内通者だったのかは、京都姉妹交流会では分かりませんでした。その後原作の79話で内通者がメカ丸だということが発覚します。

メカ丸は敵側に内通することで、真人の無為転変で体を治してもらうという縛りを結んでいました。さらに京都校の生徒には手を出さないという縛りも結んでいるようです。

さらにもう一人内通者がいるようで、その正体は学長以上の上層部であること以外は分かっていません。いつわかるのか展開に期待ですね!

Animon
Animon
U-NEXTなら、呪術廻戦の本編より前のエピソード(番外編)0巻・乙骨憂太が主人公&2年組が1年だった時の話も無料視聴できちゃう!

▶︎0巻とは?いつ読むか順番も知りたい方はこちらをどうぞ!

アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!

初回6冊70%OFF!

まとめ

今回は、京都校について詳しく紹介してきました。

  • 京都校にも魅力的なキャラクターがいる
  • 原作では4巻32話から7巻54話
  • 交流戦では誰も死なない

京都姉妹校交流会戦は、呪術廻戦の中でも人気の高いエピソードです。アニメでも盛り上がる内容だと思いますので、先に原作を読んでおくこともおすすめですよ。

京都校にも東京校にユニークなキャラクーがいますので、アニメでどのように描かれるのかにも注目です。個人的には、戦いのシーンがアニメでどう再現されるかにも期待が膨らみます。

ますます盛り上がる呪術廻戦が楽しみですね。

本ページの情報は2020年11月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。