ゴールデンカムイ PR

【ゴールデンカムイ】聖地巡礼まとめ!東京や北海道(札幌・旭川・小樽・函館)、新潟などエリアでご紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ゴールデンカムイは、聖地巡礼も人気のアニメです。ゴールデンカムイには実在する東京や北海道(札幌・旭川・小樽・函館)、新潟などの場所が登場します。

また資料になったと考えられるスポットも多く、実際に足を運んで世界観を楽しめますよ。そこで今回は、おすすめの聖地巡礼先をエリアごとにご紹介していきます。

気になる場所があれば、ぜひ足を運んでみてください。

◆ この記事を読んでわかること ◆

  • 聖地巡礼:東京エリア
  • 聖地巡礼:北海道(札幌・旭川・小樽・函館・その他)エリア
  • 聖地巡礼:新潟エリア
  • 聖地巡礼:その他のエリア

⇩以下記事ではゴールデンカムイ4期がいつ放送するのか?どこまで放送されるのか?などを考察していますよ!
気になる方は合わせて確認してみてくださいね。

【ゴールデンカムイ4期】アニメいつ放送?どこまで?何話何クール?あらすじネタバレ先日原作漫画が完結し、実写映画も発表されて話題になっているゴールデンカムイ。アニメ4期の放送がいつからなのか、どこまでなのか、何話何クー...

⇩以下記事ではゴールデンカムイ3期の無料視聴方法についてまとめています。
4期放送前におさらいしておきましょう!

【ゴールデンカムイ3期】Netflixの動画配信は?再放送や見逃し配信や無料視聴方法まとめ!漫画何巻のどこまで放送?ゴールデンカムイ3期のNetflixの動画配信はあるか、Netflix(ネットフフリックス)以外にも再放送や見逃し配信や無料視聴配信サイトやレンタルDVDブルーレイがあるかなど無料視聴方法をまとめています。また、原作漫画何巻のどこまで放送なのかも紹介中です。...

Animon
Animon
U-NEXTなら、最新刊を含む漫画が約1冊分(登録時もらえるポイント分)無料視聴できちゃう!

アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!

初回6冊70%OFF!

ゴールデンカムイ|東京エリア

まずは、都心の方なら足を運びやすい東京エリアです。

江戸東京たてもの園

江戸東京たてもの園は、ゴールデンカムイに登場する複数の建物の資料になったと考えられる場所です。

  • 三井八郎右衞門邸:尾形の実家
  • 大和屋本店:茨戸の一膳めし屋
  • 武居三省堂:樺太編の扉絵
  • 小寺醤油店:キロランケが札幌で立ち寄った銃砲店
  • 仕立て屋:茨戸編の千代子宅
  • 花市生花店:梅ちゃんのお花屋

ここだけで一挙に聖地巡礼ができるのでおすすめですよ。江戸東京たてもの園は他にも千と千尋の神隠しの油屋のモデルになったという子宝湯もあります。

▶尾形や弟についてはこちら

【ゴールデンカムイ】尾形百之助の目的や裏切りの理由!アシリパとの関係&右目負傷で死んだかネタバレ!初登場回や過去も解説!ゴールデンカムイに登場する個性豊かなキャラクターたちの中でもトップクラスの人気を誇る人物、それが尾形百之助です。 【第二期BD&a...
【ゴールデンカムイ】花沢勇作の正体や生きているかネタバレ考察!目や顔は?尾形や杉元との関係まとめゴールデンカムイの花沢勇作は、初登場時すでに亡くなっている人物でした。しかしファンの間では生きているという声も多いキャラです。 さらに...

帝国ホテル

帝国ホテルは、杉元がカエコとお見合いした場所です。建物自体は改装されて雰囲気が異なっています。杉元は28巻275話で帝国ホテル内のレストランでエビフライを食べました。

実際にホテル内のレストランでエビフライが食べられるので、聖地巡礼の際におすすめです。冬場は作中ハマ子がわざとこぼしたビーフスチウメニューが登場することもありますよ。

▶杉元についてはこちらでまとめています。

【ゴールデンカムイ】杉元の過去やモデルは?梅子とアシリパとの関係は?両想いになるのか?約8000億円もの価値があるとされるアイヌの金塊。 その金塊を第7師団は軍へクーデターを起こすため、土方一派は北海道を独立国家にするた...

樺太国境画定標石

樺太国境画定標石は、160話に登場する国境石のレプリカです。レプリカは複数あり、北海道やサハリンなどでも見られます。東京では明治神宮外苑にありますよ。

三菱一号美術館

三菱一号美術館は、第264話の背景です。赤煉瓦の建物が印象的ですよね。東京駅から歩いて5分程度で到着します。

ハルコロ

ハルコロは、アイヌ料理が楽しめるレストランです。ファンブックの料理コーナーに協力したお店として知られていて、ゴールデンカムイファンから注目を集めています。

予約が必要なメニューもあるので、予約情報を確認してから足を運んでみてください。

ゴールデンカムイ|聖地巡礼:北海道(札幌・旭川・小樽・函館)エリア

ここからは北海道エリアをご紹介していきます。聖地巡礼場所が多いので、さらに細かく地域を4つに分けてまとめてみました。

札幌エリア

北海道開拓の村

北海道開拓の村は、ゴールデンカムイの舞台になった明治から昭和初期の建物が再現された場所です。ほとんどの建物が聖地で、原作者の野田先生もゴールデンカムイの世界が楽しめるとおすすめしています。

特に旧山本理髪店は、6巻で尾形がひげを剃ってもらっている場所として人気です。マネキンが当時の雰囲気を再現していますが、かなりリアルですよ。

北海道大学植物園

北海道大学の植物園は、江戸貝の実家のモデルです。札幌農学校初代教頭のクラークが植物園の必要性を訴えたことが植物園誕生の発端となりました。

中は博物館になっていて、はく製が展示されています。

旭川エリア

神居古潭

神居古潭は10巻で白石が第七師団に連れていかれそうになった際、土方歳三が吊橋を切った場所です。神居古潭という名前は、神の住まいという意味です。

かつてこの周辺は川の流れが激しく、アイヌの方は神の住む場所として考えていました。

旧旭川偕行社

旧陸軍第七師団が交流する場所として作られたのが、旧旭川偕行社です。現在は旭川にゆかりのある中原悌二郎を記念した旭川市の彫刻美術館になっています。

6巻の50話の扉絵や17巻164話に登場しますよ。

北鎮記念館

北鎮記念館は、屯田兵や旧陸軍第七師団の資料が閲覧できる場所です。入場は無料で、自衛官の方の説明を受けることも可能です。

館内には原作者の野田先生のサインもあるので、ぜひ足を運んでみてください。

▶第七師団ゆかりのキャラについてはこちらでまとめています。

【ゴールデンカムイ】鶴見中尉の過去や目的やモデルは誰?長谷川が本名?アイヌの金塊の行方を追う杉本一行・土方一派・第7師団の3勢力の中で、金塊への地図となる「刺青人皮」を現在最も多く集めているのが、鶴見中尉...
【ゴールデンカムイ】月島軍曹の過去やモデルは誰?いご草の生死は?ロシア語が話せる理由は?ファン待望のゴールデンカムイ3期の放送がいよいよスタートしましたね! シリアスに終わった第2期からの続きでテンション抑えめでのスタート...
【ゴールデンカムイ】鯉登少尉の過去!誘拐事件から鶴見を心酔していた?兄や父&モデルはどんな人物?初登場回も解説!アニメ3期・樺太編ではレギュラー出演となる鯉登少尉。 まだ若いながらも鶴見中尉の「お気に入り」であり、自身も鶴見中尉に心酔する狂信者で...

小樽エリア

小樽浪漫館

小樽浪漫館は、4巻34話で土方歳三が和泉守兼定を取り返した場所です。以前は百十三銀行小樽支店として利用されていましたが、現在はアクセサリーショップとして利用されています。

鰊御殿

鰊御殿は、5巻で辺見が尾形を匿うため案内した親方の住む豪邸のモデルです。明治30年に建てられた建物を現在地に移築復元しています。

北海道有形文化財鰊漁場建築に指定されていて、館内ではニシン漁の道具や資料を見学することも可能です。

旧青山別邸小樽貴賓館

旧青山別邸 小樽貴賓館は、同じく親方が住む豪邸のモデルです。見中尉がピアノを弾いているシーンは鰊御殿ではなく、旧青山別邸 小樽貴賓館だといわれていますよ。

大正硝子館

大正硝子館は、2巻16話で鶴見中尉が杉本を助けたシーンで登場します。小樽市指定歴史的建造物No.7に指定されていて、かつては旧名取高三郎商店として使われていました。

小樽新倉屋花園本店

小樽新倉屋花園本店は、2巻16話で鶴見中尉が杉元と串団子を食べていたシーンに登場します。串を頬に突き刺したシーンは有名ですよね。

函館エリア

五稜郭

五稜郭は、土方歳三や金塊の行方に関係する場所です。箱館戦争の舞台や練兵場として利用されてきました。

旧ロシア領事館

旧ロシア領事館は、20巻198話で若き日の鯉登少尉が誘拐された場所です。中に入ることはできないので、外からの見学になります。

その他エリア

網走監獄

網走監獄は、明治時代から使われてきた網走刑務所の建物を保存している場所です。ゴールデンカムイの中でも何度も登場する場所ですよね。

白石のモデルといわれている白鳥由栄の脱獄シーンを再現している場所もあります。

▶白石についてはこちら

【ゴールデンカムイ】白石由竹は最後死亡?裏切りそうないいやつ?モデルや声優・黒幕説も紹介!ゴールデンカムイに登場する白石由竹は、クーンという泣き声がかわいいと評判のキャラです。そんな白石由竹は最後死亡してしまうのか、裏切りそう...

月形樺戸博物館

月形樺戸博物館は、政治犯がいた樺戸集治監を利用した博物館です。坂本慶一郎のモデルといわれている坂本慶次郎も紹介されています。

野田先生の色紙もあるので、ファン必見です。

夕張市石炭博物館

夕張市石炭博物館は、8巻78話に登場する江渡貝らが乗ったトロッコシーンなどのモデルと考えられます。

ゴールデンカムイのスタンプラリーイベントにも利用されました。

釧路市立博物館

釧路市立博物館は、釧路の自然や12巻113話に登場したカムイホプニレで使われた道具や食器が展示されています。

野田先生のサインもあるので、チェックしてみてください。

阿寒湖アイヌコタン

阿寒湖アイヌコタンは、アイヌの伝統を学べる観光スポットです。第11巻108話に登場した鶴の舞が実際に楽しめるイベントが開催されている時があるので、ぜひ足を運んでみてください。

▶アシリパや父親、谷垣などについてはこちらでご紹介しています。

アシリパの年齢や名前の意味&役割は?母親は誰?杉元に恋愛感情はある?【ゴールデンカムイ】ゴールデンカムイのヒロイン・アイヌの少女アシリパ。 きめ細やかな肌に艶のある髪、深い青色の美しい瞳を持つ美少女で、2019年に大英博物...
アシリパの父親ウイルク(のっぺらぼう)の目的は?顔の火傷の理由やモデルは?鶴見との関係も【ゴールデンカムイ】ゴールデンカムイの原点にして最大の謎である「金塊」の行方。それに大きく関わっているのがアシリパの父親・ウイルク(のっぺらぼう)です。 ...
【ゴールデンカムイ】谷垣とインカラマッとの関係は?子供ができるって本当?過去やモデルやニシパの意味も解説!クセが強いキャラクターが多いゴールデンカムイの登場人物の中にありながら、真面目で義理堅く、寡黙で不器用ながらも誠実な人間である谷垣源次郎...

ゴールデンカムイ|新潟エリア

新潟は人気キャラ月島ゆかりの地です。

夫婦岩

夫婦岩は、第15巻149話で月島軍曹がいご草ちゃんと駆け落ちの約束をした場所です。恋人や夫婦に人気の観光スポットで、縁結びのご利益があるといわれています。

アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!

初回6冊70%OFF!

ゴールデンカムイ|その他のエリア

その他の主な聖地をまとめてみました。

愛知県:明治村

明治村は、明治建築を保存展示している場所です。ゴールデンカムイでは、数多くの建物の外観や内部のモデルと考えられます。

主な場所をまとめてみました。

  • 日本赤十字中央病院棟…二階堂が入院した病院
  • 金沢監獄正門・金沢監獄中央看守所・官房…金沢監獄
  • 前橋監獄雑居房… 前橋監獄
  • 旧帝国ホテル…杉元がお見合いした場所
  • 幸田露伴住宅「蝸牛庵」…花沢家
  • 名古屋衛生病院…網走監獄の廊下
  • 西郷從道邸…鯉登家
  • 呉服座…鯉登少尉が借りた芝居小屋
  • 東松山家住宅…東松屋商店
  • 宮津裁判所法廷所…裁判所
  • 東山梨群役所…第13巻124話で宇佐美が鶴見中尉と話しをしていた場所
  • 清水医院…第14巻138話の網走近郊の病院内装 など

明治村は、他にも鬼滅の刃やるろうに剣心の聖地としても知られています。明治時代を舞台にした作品が好きな方におすすめです。

鹿児島県

西南戦争の銃弾跡

西南戦争の銃弾跡は、20巻197話で子供時代の鯉登が三輪車に乗って鶴見中尉とぶつかった場所です。

西南戦争を感じる歴史的にも重要な場所の一つといえます。

南洲墓地

南洲墓地は、20巻197話で子供時代の鯉登が鶴見中尉と訪れた場所です。西南戦争で命を落とした人の墓地で、実際に西郷隆盛が眠っています。

まとめ

今回は、ゴールデンカムイの聖地をご紹介してきました。

  • 幅広い場所に聖地がある
  • 原作者のサインがある聖地も人気

ゴールデンカムイの聖地は東京や北海道に多いことが分かりました。一度に全て回ることは難しいですが、機会があれば足を運んでみるといいですね。

聖地巡礼の前は、アニメや漫画を見返すとより楽しめると思いますU-NEXTを上手く活用して楽しく聖地巡礼してみてくださいね。

本ページの情報は2022年5月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。