呪術廻戦 PR

【呪術廻戦】縛りとは?術式開示とは違う?使用キャラ&効果一覧!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

呪術廻戦に頻繁に登場する縛りですが、理解が難しい概念です。呪術廻戦の世界を楽しむためにも、縛りのことを正しく理解したいですよね。

さらに縛りについて理解する際に術式開示とは違うのか、それとも同じ物なのかという疑問を持つ人も多いと思います。

さまた使用できるキャラとその効果も気になりますよね。そこで今回は、次の内容にまとめています。

  • 縛りとは?術式開示とは違う?
  • 縛りを使用しているキャラ&効果一覧!

なおアニメのネタバレも含みますので、注意してください。

Animon
Animon
U-NEXTなら、呪術廻戦の本編より前のエピソード(番外編)0巻・乙骨憂太が主人公&2年組が1年だった時の話も無料視聴できちゃう!

▶︎0巻とは?いつ読むか順番も知りたい方はこちらをどうぞ!

アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!

初回6冊70%OFF!

呪術廻戦ネタバレ|縛りとは?術式開示とは違う?

縛りは、制約をあえて作ることで術式の効果を高めることです。縛りには大きく分けて自分の縛り、他人との縛りがあります。

自分との縛り

自分との縛りとは、自分の能力や行動をあえて制限することで能力を向上されるものです。アニメ10話の最後でも、時間という縛りを自分に設けていた七海が、時間外労働になったことでパワーアップしていました。

もし自分の縛りを守らなかった場合は、向上した能力がパワーダウンしてしまいますよ。また1番簡単にパワーアップできる方法は、自分の命を懸けた縛りを課すことです。

まだ明らかにされていない縛りを持つキャラもいるかもしれません。

他人との縛り

一方で他人との縛りは、他人と約束を結ぶことです。アニメ6話で虎杖が宿儺に生き返らせてもらう契約をしていた際に、宿儺が「一分間体を明け渡す間誰も殺さない、傷つけないと約束する」と縛りを提示しましたよね。

この時宿儺は縛りについて誓約とも言い換えていました。さらに利害による縛りは、呪術における重要な因子だとも言っていましたよ。

他人との縛りは、破ってしまうと罰を受けます。どのような罰を受けるのかはその時にならないと分からないため、あの宿儺も縛りを破ることは考えていないようです。

天与呪縛とは違う?

天与呪縛は自分の意志で決める通常の縛りとは違い、生まれながらに体に強制された縛りのことです。縛りの内容は、自分で決められません。

そのため天与呪縛の持ち主はとてつもない力を持っていますが、何らかの縛りがあるため不自由に思っていることがあります。

天与呪縛の持ち主は、先天的な身体の欠損や不自由の代わりに強大な力を持っているメカ丸、生まれつき呪力がない代わりに素晴らしい身体能力と頑強な肉体を持つ伏黒甚爾、さらに呪力がないが信頼能力に優れた禪院真希がいます。

さらに呪術廻戦のファンの中には、人並み外れた身体能力を持つ虎杖も実は天与呪縛の持ち主ではないかと考察する人も多いです。今後の展開に期待ですね!

アニメを無料で見れる動画配信サイトを以下で紹介していますよ!
アニメを見逃してしまった方だけでなく、これを機に前作含めて一気見してみてはいかがでしょうか♪

curse_anime

術式開示とは違う?

術式開示は、縛りの手法の1つです。術式をあえて開示することで、術式効果をパワーアップする縛りですよ。

なお術式開示は通常の縛りだけでなく、天与呪縛者も自分の手の内を明かすことで能力を底上げすることが可能です。

また術式開示はパワーアップの手段だけでなく、嘘の内容を開示したり、少しづつしか情報を開示しないことで相手を混乱させたりすることに使われます。

またバトル漫画の能力を敵に明かすシーンを自然な流れで見せるための素晴らしい発想だと読者からの評価も高いです!

なお術式開示は、七海だけでなく伏黒甚爾や花御、壊相など数多くの呪術師や呪霊が利用しています。

呪術廻戦ネタバレ|縛りを使用しているキャラ&効果一覧!

現在分かっている縛りを使用している主なキャラと効果を紹介していきますね。

七海建人

七海建人は、自分自身に対して時間による縛りを課しています。その縛りのため、普段は呪力を制限していますよ。

しかし、仕事が8時間を超え時間外労働になった時には呪力がパワーアップしていきます。さらに自分の術式を相手に開示して、能力の底上げを頻繁に行っている様子です。

冥々のカラス

所属フリーの一級呪術師である冥々は、カラスと視界を共有できる力を持っています。冥冥はカラスに命を懸けた縛りを課すことで動物の呪力制限を消し去り、相手に体当たりさせる神風が使えます。

神風の攻撃を受けた特級呪霊は、体に穴が開くほどのダメージを受けますよ。なお五条悟だけが、神風の攻撃を防ぐことに成功しました。

虎杖と宿儺

虎杖と宿儺は、宿儺が「契闊」と唱えたら虎杖は体を一分間明け渡すこと、契約のことは虎杖は忘れてしまうこと、そしてその間は宿儺は誰も殺さないし傷つけないと言う縛りを結んでいます。

虎杖と宿儺の縛りは実行され、虎杖の小指を食べた伏黒が宿儺に受肉する結果となりました。

虎杖が誰も傷つけないという縛りに自分を入れていなかったことが、このような結末になりました。

偽夏油&真人らとメカ丸

天与呪縛の持ち主であるメカ丸は、夏油傑・真人ら呪霊側に情報を流す見返りに京都校の人間には手を出さないことそして己の肉体を治癒してもらうという縛りを課していました。

しかし京都校の人間には手を出さないという約束を姉妹校交流会で花御が破ったことで、内通者を辞退することにします。

そして縛りを破るとどんな罰が起こるか分からないことを恐れた夏油傑・真人らに体を治してもらいますが、その後戦闘になりメカ丸は真人に敗れてしまいました。

シン・陰流一門

領域から身を守る簡易領域が展開できるシン・陰流一門は、縛りにより技術を門外に伝えることができません。縛りがあることで、簡易領域の効果が底上げされています。

アニメを見ていてついつい先が気になっちゃいますよね…!
原作漫画について、購入・レンタル・サブスクを考えている方は以下の記事で最も安く全巻読む方法を紹介していますので是非確認してみてくださいねー!

curse_manga

代表的な使い手は、三輪霞です。ただしメカ丸が三輪霞が簡易領域を使う姿を真似して簡易領域が使えるようになっていたり、冥冥の弟の憂憂がなぜか簡易領域が使えたりしているため、門外不出の技術かどうかは疑問に感じているファンも多いです。

さらに五条悟も簡易領域を使っていたため、実は広く広まってしまっているのかもしれませんね。

Animon
Animon
U-NEXTなら、呪術廻戦の本編より前のエピソード(番外編)0巻・乙骨憂太が主人公&2年組が1年だった時の話も無料視聴できちゃう!

▶︎0巻とは?いつ読むか順番も知りたい方はこちらをどうぞ!

まとめ

今回は、縛りについて詳しくまとめてみました。

  • 縛りは術式効果を上げることができる
  • 術式開示は縛りの手法の1つ
  • 縛りを使うキャラは多い

縛りは、呪術廻戦の中でも理解しておくべき大切な概念ということが分かりました。色々な縛りがあるため、まだ明かされていない縛りを持つキャラもいるかもしれませんね。

また術式開示は、バトル漫画の常識を上手く使った縛りだと言えます!術式開示があることで、呪術廻戦の世界をより面白くなっていると思いますよ。

今後ますます盛り上がる呪術廻戦から目が離せませんね!

Animon
Animon
U-NEXTなら、呪術廻戦の本編より前のエピソード(番外編)0巻・乙骨憂太が主人公&2年組が1年だった時の話も無料視聴できちゃう!

▶︎0巻とは?いつ読むか順番も知りたい方はこちらをどうぞ!

アニメを見て、原作が気になるあなたは
eBookJapanが一番!

初回6冊70%OFF!

本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。