ウルトラマンデッカーの見逃し配信や無料視聴動画サイトを紹介しますよ!
どの配信サイトがいいのか特徴とともに比較しておすすめしていますー!
そこで、どの公式サイトでなら見逃し配信やフル動画配信をしているのか一覧をまとめつつ、無料視聴できる中で動画配信サイトはどれが良いのか特徴をご紹介していきます!
動画配信サービスを利用して、再放送を待たずに好きな時に視聴しましょう♪
\ 作品概要 /
放送 | 2022年・夏 |
---|---|
話数 | 全25話+総集編3話 |
制作会社 | 円谷プロダクション|テレビ東京|電通 |
監督 | 武居正能|辻本貴則|坂本浩一|越知靖|内田直之|中川和博|田口清隆 |
声優 | アスミ カナタ:松本大輝|キリノ イチカ:村山優香|リュウモン ソウマ:大地伸永|アサカゲ ユウイチロウ:小柳友|カイザキ サワ:宮澤佐江|ムラホシ タイジ:黄川田雅哉|HANE2:土田大|マナカケンゴ:寺坂頼我 |
リンク | 公式サイト|wikipedia |
輝け、弾けろ、飛び出せ、デッカー!!
かつての怪獣災害もなくなり、平和を取り戻したかのような地球。人類の目はさらなる宇宙進出へと向けられ、怪獣災害への対策規模は縮小傾向にあった。そんな中、突如飛来した謎の宇宙浮遊物体「スフィア」による地球への襲撃が始まり、人類は宇宙との交信を絶たれ“孤島の惑星”となってしまう。
主人公「アスミ カナタ」の日常にもその魔の手が迫る。目の前で繰り広げられる破壊、ついに姿を現す巨大な怪獣。危険を顧みず、今そこにいる敵に飛び込んだその時、カナタは「ウルトラマンデッカー」へと変身を遂げる。
「今、やるしかねぇ!」
デッカーの“光”を手にしたカナタは、日常を守るため戦うことを決意し、対スフィア部隊として再編成された新しいエキスパートチーム「GUTS-SELECT」の新人隊員として、若さあふれる仲間たちと共に巨大な敵に立ち向かっていく!
引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
※お試し期間中の解約は料金がかかりません
※レンタルの場合は月額とは別に課金要。ポイント付与があるサービスはポイント分無料視聴可能
※本ページの情報は2022年8月時点のものです。
アニメ「ウルトラマンデッカー」の無料動画を1話〜全話フル視聴するのにおすすめな方法はコレ!
みたい作品の動画を1話〜全話無料フル視聴するのにおすすめな方法は、無料お試し期間のある公式動画配信サイトに登録するだけ!
再放送を待つよりも確実&好きな時に視聴できるのでおすすめです♪
- 無料お試し期間のある
公式動画配信サービスに登録! - ウルトラマンデッカーの動画を1話〜全話視聴する
- 無料期間中ならドラマやアニメや漫画などなど...
登録したサービスで配信している
他作品の見放題動画も無料で見放題!
1番おすすめ:U-NEXTの理由&特徴
毎月マンガ購入や映画レンタルする人は
断然U-NEXTがお得!
- 無料お試し期間が31日間と業界最長
- 動画200,000本見放題!動画配信サービスダントツNo.1
※2020年時点
- 雑誌80誌以上が無料読み放題
- 漫画・書籍・ラノベ570,000冊以上
- 漫画購入は最大40%還元
- ポイントで最新映画や漫画が無料視聴可能
お試し期間は600pt・継続すると毎月1,200pt付与 - ポイントでNHK作品の視聴が可能
- ポイントで映画クーポン取得可能(最大半額)
- アダルト作品取り扱いアリ
- スマホアプリ・テレビでも視聴可能
- ファミリーアカウントが作れる(4人同時視聴OK)
※本ページの情報は2021年1月時点のものです。
- アニメも映画もドラマもライブもたくさんの作品がみたい人
- 原作漫画やラノベも読みたい人
- 最長期間のお試しがしたい人
- 長編作品を見たい人
- 他サービスで電子書籍を購入している人
- 映画館に映画を観にいくのが好きな人
U-NEXTのサービス概要 | |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 業界最長 |
月額 | 2,189円(税込) |
ポイント | 無料お試し期間600円分 継続すると毎月1,200円分 |
見放題作品 | 200,000本以上 業界最大数 |
レンタル作品 | 20,000本以上 |
電子書籍 | 570,000冊以上 最大40%ポイント還元 |
雑誌読み放題 | 80誌以上 |
強い配信ジャンル | 洋画・邦画・アニメ・韓流・ドラマ・アダルト・漫画・雑誌・ライブ・NHK |
U-NEXTで配信中の人気アニメ作品 | ||
呪術廻戦 | 進撃の巨人 The FinalSeason |
Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season(後半クール) |
鬼滅の刃 | ワールドトリガー 2ndシーズン | 魔法科高校の劣等生 来訪者編 |
裏世界ピクニック | 無能なナナ | 約束のネバーランド(第2期) |
ハイキュー!! TO THE TOP | 炎炎ノ消防隊 | エヴァンゲリオン新劇場版:序 |
2番目におすすめ:Huluの理由&特徴
- 初回限定2週間お試し無料期間(期間中の退会無料)
- アニメ・映画・ドラマなど配信は70,000本以上!
- ドラマ連動のオリジナル作品も独占配信!
- ライブ配信も楽しめる!
- Niziproject・海外ドラマ・バラエティも強い!
- 海外のニュースもリアルタイムで視聴可能
※本ページの情報は2021年1月時点のものです。
- 独占配信中のドラマやドラマ連動の番外編を見たい人
- ライブも見たい人
- Niziprojectや海外ドラマが好きな人
- 英語の勉強もしたい人
Huluのサービス概要 | |
---|---|
無料お試し期間 | 2週間 |
月額 | 1,026円(税込) |
ポイント | なし |
見放題作品 | 70,000本以上 |
レンタル作品 | あり |
電子書籍 | なし |
雑誌読み放題 | なし |
強いジャンル | 国内ドラマ・バラエティ・海外ドラマ・韓流・日テレ系 |
お試し期間中の解約なら料金はかかりません
3番目におすすめ:dTVの理由&特徴
- 継続する時に安く続けたい人
- 業界最長のお試し期間で視聴したい人
- 音楽系が好きな人
dTVのサービス概要 | |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 業界最長 |
月額 | 550円(税込) |
ポイント | なし |
見放題作品 | 120,000本以上 |
レンタル作品 | あり |
電子書籍 | なし |
雑誌読み放題 | なし |
強いジャンル | 国内ドラマ・韓流ドラマ・音楽 |
お試し期間中の解約なら料金はかかりません
あらすじ&感想と評価(1話〜全話)
「公式のあらすじ情報」と独自に集めた「感想と評価」、各話の見逃し配信状況はこちら!
ウルトラマントリガーが地球の危機を救ってから数年後、人類の目は宇宙へと向けられていた—。
そんな時、謎の球体・スフィアが襲来!地球への進撃が始まる。煎餅店の息子・アスミ カナタが、目の前で繰り広げられる惨状に、人々を守ることを決意した時、光に包まれる!!
そして現れた姿は、新たなウルトラマン!?引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
ウルトラマンデッカー1話感想
・OPかっこいい、エアロビクス((
・ライダーと戦隊とはまた違うカメラワークですごいワクワクした
・王道主人公
・メガネの人かっこいい
・怪人っていうんですか?触ったら痛そう()
・うわああかっこええええ
・明るい主人公最高— らん。 (@potaku__yuuu) July 30, 2022
やっぱり1話完結の特撮ヒーロー番組好き#ウルトラマンデッカー#ベムラー pic.twitter.com/PDferKATn6
— ながぴー (@abac91384faf49d) July 30, 2022
#ウルトラマンデッカー
スフィアという縦軸はあれど、1話完結の様々なシチュエーションの怪獣や話を展開してくれそうで無茶苦茶良い。
今日の話とか凄い平成ウルトラマン感がある感じだったし、好みどす— ULTRATAKU (@TAKUM78) July 30, 2022
TPU訓練校に入学したカナタは、イチカ、リュウモンたちと共に 行軍訓練を行うことになるのだが、カナタは考えの違いからリュウモンと衝突してしまう…。
そんな時、3人の目の前にデスドラゴが出現する!!
果たして、カナタはこの危機を乗り越えられるのか!?そして、3人は無事GUTS-SELECTの隊員になれるのか!?引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
ウルトラマンデッカー、世の中の人より遅れて2話をやっと見ました
隊員候補生の訓練やキャラの掘り下げが描写されてて良いと思いました
今回のガッツファルコンは遠隔操作でないのか…
トリガーとの接点はあるのでしょうか
今後も楽しみです pic.twitter.com/NcymubRdv0— オキナワ (@okinawasagyou) July 31, 2022
妹典厩に言われてウルトラマンデッカーを2話まで見ました
はっきり言って面白いです
ストーリーが分かりやすいですし、登場人物が魅力的ですあとミクラスが出たのでアギラも待ってます
— 内藤昌秀@内藤修理亮昌秀を描いた人 (@naitoumasahide1) August 1, 2022
一部地域で2週間遅れのウルトラマンデッカー、
先週から始まって今日第2話観た
( ´∀`)じわじわ話が始まってく感じだね。
1・2話はプロローグか。
あの3人の関係が築かれていく感じと、校長のカッコ良さにすでに泣きそうになった(笑)来週も楽しみ(*´∀`)#ウルトラマンデッカー pic.twitter.com/dr61taV17T
— 提婆達多 (@devadatta8810) July 30, 2022
GUTS-SELECTに配備された新型機・GUTSホーク。
その威力を発揮するためにはパイロットであるAI「HANE2」との連携が不可欠だ!ってことなのだが、彼とのコミュニケーションの取り方に四苦八苦のカナタたち…。
さらには、出現したゴモラにも苦戦してしまう。
負けるなデッカー! 新たな力で乗り越えるぞ!引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
#ウルトラマンデッカー 3話感想
ガッツファルコン操縦の為にHANE2と話す過程で3人の絆深まるの良い!
3人の初出動!カナタがガッツファルコン操縦!
ゴモラがスフィアゴモラに!
HANE2に正体明かす!
ストロングタイプに!必殺かっこいい!
HANE2がハネジローと名付けられる!#いいねした人全員フォローする pic.twitter.com/9f9FOIUn6S— ショウ (@rsHTMWBtQR8qJ5G) July 23, 2022
3話感想
新生チーム本格始動&スフィア合成獣登場ということでいよいよエンジンがかかってきた感じ。HANE2このハネジローのキャラが早くも立ってきたし、カナタとのコンビも今後の見所になってきそう。戦闘機のCGパートもトリガーに続いてハイクオリティだし面白いぜデッカー!#ウルトラマンデッカー— まなしな (@soundwave0628) July 23, 2022
ウルトラマンデッカー3話、カナタの「このまま煎餅屋を継いでこんな毎日が続くと思ってたがそうはならなかった、今はただまたみんなが普通に暮らせるようにしたいと思ってる」って動機がコロナ禍に重なるというか、実際意識してるんだろうなあと思う。
— Ⓜ◎ⓢⓢ@ⓡⓘ (@m0m0_0ssrr_) July 23, 2022
さびれた温泉街に突如謎の巨大カプセルが出現!町長は写真撮りまくりで喜んじゃってるけど…?
そんな中でモンスアーガーまで出現して、町もGUTS-SELECTも大混乱!!
事態を収めるため、期待の新装備・GUTSグリフォン合体へのカナタたちの奮闘が始まる!引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
4話感想
ウルトラマンの単発ストーリーはこうだ!という王道感に加えて、カナタとハネジローの凸凹コンビ具合、ガッツグリフォン初登場、モンスアーガー初復活を上手く描いてくれて面白かった!しかし、まさか堀内さんでウルトラマンメビウスの映画ネタまでやってくれるとは…w#ウルトラマンデッカー— まなしな (@soundwave0628) July 30, 2022
ウルトラマンデッカー第4話を見た。
スフィアがあまり絡まない箸休め的な回。
最初からサプライズするな〜と思ったらシミュレーションだった。
変身アイテム出てきそうになって懸命に掻き消す主人公初めて見た。— ぴょん (@beammissileking) July 30, 2022
今日も面白かった!
「デヤァッ!」「デヤァ……」だけで感情が伝わってくる会話で笑う
大胆な正体バレ回避好きすぎる
町長がいいキャラ!堀内正美さんの出演嬉しい〜
温泉のマスコットキャラにされそうなデッカーくんw
— ターナ (@777knka) July 30, 2022
街に突如現れたエレキング!その現場でイチカが出会った謎の少女ユウコ。最近エレキングが電気を盗み食いして回っているが、果たして両者に何か関係があるのだろうか?
そしてユウコと出会ったイチカの様子も何だかおかしい。彼女のまっすぐな想いはどこに向かうのか!?引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
#ウルトラマンデッカー 第5話
なんともだらしのない今回のガッツセレクトでしたが、昭和ウルトラシリーズを想い起こさせて爺さんにはウレシイ😆#中村守里 さんに魅入られましたな😅
なんてったってエレキングだ‼︎
レッドキングと並ぶ人気だったからなあ(遠い目←死語か?)
社会風刺も忘れずで👌— 佐野史郎 (@shiro_sano) August 7, 2022
『ウルトラマンデッカー』第5話。
う~ん。やっぱりディメンションカード怪獣は扱いにくそうだなぁ。
デッカーのピンチを逆転する為に登場するのだがストロングタイプやミラクルタイプへのタイプチェンジとGUTS-SELECTの援護があったら大抵のピンチは逆転出来ちゃうんだよなぁ。(続く)— 翔龍shoryu (@shoryu38) August 6, 2022
ウルトラマンデッカー第5話、コスモスから「怪獣を倒さない」、タイガから「宇宙人が地球で日常生活を送っている」、Xから「昭和怪獣のアイドル化」といった要素を拾ってきてて、過去作の良いところを現行に生かしてるのが好感が持てる。
— 時雨晶 (@sigre210) August 6, 2022
GUTS-SELECTの装備開発やガッツホーク、ナースデッセイ号のメンテナンスなどを担当するTPU技術部特務3課。
特務3課の主任であるホッタ マサミチの元に、かつての同僚メトロン星人マルゥルが帰ってくる!
再会を喜ぶ二人は思い出話に盛り上がる。
そしてホッタは新たな発明について得意気に語りだすのだが…引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
ウルトラマンデッカー特別総集編1✨
GUTS-SELECTの装備開発やガッツホーク、ナースデッセイ号のメンテナンスなどを担当するTPU技術部特務3課💡
特務3課の主任であるホッタ マサミチの元に、かつての同僚メトロン星人マルゥルが帰ってくる❗
再会を喜ぶ2人は思い出話に盛り上がる⤴️ pic.twitter.com/VJOkJzHiKe— マジシャン ミサ (@magician_misa) August 13, 2022
#ウルトラマンデッカー 特別総集編1感想
ナレーションは前情報で“天の声”と紹介されていた梶原岳人さんでしたね
ツブイマ入ってないから知らない回想も見せられて苦笑い
旧隊員の中でマルゥルだけ残った理由がマルゥルらしかった
トリガー=ケンゴの場面に草
最後は新たな設計図がチラ見えしたな…— ドン・りやーゆ@夏休み&リバイスドンブラ映画鑑賞済&シンウルトラマン鑑賞済&ワクチン3回目接種済 (@SURVIVE_RIDERS) August 13, 2022
「#ウルトラマンデッカー」特別総集編「マルゥルの帰還」-前作キャラ客演第1号がまさかの特務3課課長ホッタさんw マルゥル復帰。メカ中心に振り返り、「ナースデッセイ開発秘話」の映像も。「ウルクロ」のデバンと同居も正史w ついトリガーの正体バラすマルゥルw「エピソードZ」にも触れ。新兵器DG001?
— f.a.たちばな (@fa_tachibana) August 13, 2022
天変地異の前触れと言われるササメダケの花が咲いた!そして空には金色の虹が現れる!更には、それに呼応するように地底怪獣までもが動き出す!
未曽有の事態の中で負傷してしまうリュウモン。カナタは彼を励まそうとするが…
果たしてリュウモンが見つめる先にあるものとは?引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
【第6話感想】
金色の虹と同時にパゴスが出現、しかし怪獣は一体だけでなく・・・?
Qのオマージュに混戦に続く大混戦に満足、まさかのグドンのビームは「なんでやねん」すぎた
リュウモンの内面を描いたドラマも見応え度高し、完璧主義者いるからこそのチームメイトも大切よね#ウルトラマンデッカー pic.twitter.com/QSWMaCI5og— 仙台の剣ドロス (@LEOL771974) August 20, 2022
ウルトラマンデッカー第6話見た。
先週の分取り返すかのようなワチャワチャ。
サプライズ要素多すぎやろ…
リュウモンの完璧主義に注目した回であり、あとアギラがTV本編でここまで活躍するのはセブン以来だと思うんだけど…
地底怪獣たちのインパクトに持って行かれた。— ぴょん (@beammissileking) August 20, 2022
6話感想
リュウモンの信念と地底怪獣の大進撃回!特撮もドラマも見応えがあったなぁ。ウルトラQのパゴス回のオマージュと見せかけてからの飛躍っぷりや地底での戦闘シーン、更にGUTSセレクトの見せ場も満載で全編盛り沢山。こういう話が当たり前のように出てくるのは感慨深い。#ウルトラマンデッカー— まなしな (@soundwave0628) August 20, 2022
地下で観測された謎のエネルギー。その正体は、まさか!10年前に倒されたはずの闇の存在!?
衝撃の事実に困惑するカナタたちGUTS-SELECTの前に、空からあの伝説の巨人・ウルトラマントリガーが舞い降りる!
デッカーとトリガー、2体の光の巨人と闇との戦いが今始まる!!引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
7話感想
トリガーのその後を描いた物語だったけど、1話で爆撃されていた火星がどうなっていたのかも明かされて一安心。やっぱりケンゴは故郷である火星を防衛し続けていたんだね。昔の性格はそのままに先輩らしさも増していて、次回でカルミラとどう向き合うのかも素直に楽しみ。#ウルトラマンデッカー— まなしな (@soundwave0628) August 27, 2022
ウルトラマンデッカー7話
トリガー最終回で少しは救われて消えていったと思ってたカルミラに対して
ケンゴ本人は「救いきれんかった」「笑顔にできなかった」って思っていたという事実をここで初めて知って
うわ、うわ……ってなってました、ぼきは— ぬぬっしし (@nushi_shinymas) August 27, 2022
7話
マナカケンゴォ(31歳)が良すぎて助けて……!ケンゴとカナタの先輩後輩の関係性が「あの有名な…!」という雲の上の存在を見る目から、秘密を共有して打ち解けていく感じが凄く良かった…!カルミラがどうなるのか来週もドキドキ!#ウルトラマントリガー#ウルトラマンデッカー— ターナ (@777knka) August 27, 2022
花粉をまき散らし人々を夢の世界へ誘う謎の巨大植物が発生! その姿はマナカ ケンゴが皆を笑顔にするため育てたはずのルルイエだった…!?
事態を収拾しようとするカナタやケンゴたちの前に懐かしい顔も現れ、GUTS-SELECT総動員の駆除作戦の幕が開ける!引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
8話感想
これまで明確に戦う理由を持っていなかったカナタの心情が少し前進した上に、トリガーの後日談という盛り沢山っぷり!まさかの展開の連続でビックリしっぱなしだった。新しい力を手にしたカナタが今後どういう目標を見付けていくのか、そこもデッカーの見所になりそう。#ウルトラマンデッカー— まなしな (@soundwave0628) September 3, 2022
ウルトラマンデッカー8話
ニュージェネウルトラマン客演回の中で1番良かったんじゃないか?
トリガーは正統な続編にしてカルミラ含め見せ場しっかりあって、デッカーは先輩から託され意志を固める回
正統な続編だから出せる先輩・後輩たちのやりとりも良かった見応えかなりある。さすが坂本監督
— コンボイ (@555card555) September 3, 2022
ウルトラマンデッカー8話
光と闇 ふたたび 感想
今回何が良かったって
デッカーが全力でトリガーをサポートしてた所が良かったよね
客演回で主人公の成長をちゃんと魅せるのは本当良かったと思う
再会フラグ立ってるから劇場版とかでまた客演するのかな?— ユラギノトラブる (@yorgdaKn) September 3, 2022
カナタの前に現れた少女・ミカ。彼女は自分の父とカナタ=ウルトラマンデッカーを勝負させたいと言う!?
ミカの父は、宇宙最強の格闘チャンピオン・グレースであるというのだが…。
デッカーVSグレースは無事実現するのか?果たしてその結末は!?引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
ウルトラマンデッカー9話良かった
普通だったらデッカーとグレースさんで試合する運びになるところを「あくまで娘にとって誇りでありたい」という一本の筋によって怪獣と戦ったりガッツセレクトと戦ったりのバリエーションを作るのが上手く デッカーらしい地に足のついた作劇が帰ってきてた— ラン☆ガタロウ@YouTubeでゲーム配信中 (@rangatarou) September 10, 2022
ウルトラマンデッカー第9話を見た。
今回もスフィアのせいで地球に取り残されてしまった宇宙人の話だった。
本当はトリガーと戦うために来たのに、地球に来たら平和になっててやっぱり帰ろうとしたらスフィア騒動で帰れなくなったと。
散々だな…— ぴょん (@beammissileking) September 10, 2022
9話感想
ウルトラマングレース爆誕!というぐらいグレゴール人回だった。ダイナの時のオマージュを織り交ぜつつ、ピット星人と同じく地球を脱出できなくなった宇宙人を主題にし、更に戦うパパはカッコいいまでやってのけるとは。デッカー独自の要素がようやく見えてきたかも?#ウルトラマンデッカー— まなしな (@soundwave0628) September 10, 2022
街に現れては様々な怪獣を倒して去る、という行動を繰り返す謎の怪獣・ネオメガス。
カイザキ副隊長は、その真相を究明しようと奮闘するのだが、その中でかつての恩師の言葉を思い出す。
その言葉に秘められた恐るべき真実がカナタたちGUTS-SELECT、そしてウルトラマンデッカーの前に立ちはだかる!!引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
ウルトラマンデッカー第10話、前にエレキングでやらかしたから自分の考えを発言する時すぐカイザキ副隊長を見るし、即却下されても食い下がることなく「ですよね…」って取り下げてるから、自分の思いつきは信用ならない(プロの判断が絶対)ていう学びを徹底してるムラホシ隊長 さらに好きになる
— 千代💙💛 (@r1bcr1) September 17, 2022
『ウルトラマンデッカー』第10話。
シゲナガ先生とカイザキ副隊長の話だが「シゲナガ先生は人間VS怪獣を重視しているので怪獣の制御を進めた」「カイザキ副隊長は人間同士の争いを危惧しているので怪獣の兵器化に反対した」となっている。
実は二人の論点は微妙にズレている。#ウルトラマンデッカー— 翔龍shoryu (@shoryu38) September 17, 2022
ウルトラマンデッカー第10話
ロボットアニメを彷彿させるかっこよさ科学を都合よく信じる者、それではいけないと模索する者のドラマの見応えや出演者の表情の素晴らしさは多数語られてるので割愛。
デッカーは人類がトドメを刺す、協力して倒す話が多めなのが良いよね。
— こみが苦労@旧姓小みが (@miga_sampo) September 17, 2022
遂に!遂に!!GUTS-SELECTに新装備としてロボットが配備されることになった!その名は「テラフェイザー」!!
皆が憧れていたロボット装備に沸き立つカナタたちだったが、なぜか起動テストを行おうとするテラフェイザーの前に次々と怪獣が現れる!!
ウルトラマンデッカーが怪獣と戦う最中、無事にテラフェイザーは出撃できるのか!?引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
ウルトラマンデッカー第11話を見た。
今回も見どころ多くてとても良かった!
キングジョーSCが落ちてきた事件をカナタが子供時代のこととして話したり、テラフェイザー建造が元々は闇の巨人と戦うために計画されていたり、ちゃんとトリガーとの繋がりで語られてた。— ぴょん (@beammissileking) September 24, 2022
『ウルトラマンデッカー』第11話。
闇の巨人との戦いが一段落してGUTS-SELECTは規模を縮小されていた。
この辺りはガタノゾーアは倒したけれどティガもいなくなったのでTPCの戦力を増強しようとしてF計画を始めてしまった反省がシズマ会長にはあったのかな。#ウルトラマンデッカー— 翔龍shoryu (@shoryu38) September 24, 2022
ウルトラマンデッカー11話感想
実質ウルトラマンチッサー
台風が太平洋から接近中とかリアルタイム
ロボが故障!戦闘経験豊富なAIなんか都合良く…おるやん!
「デッカーモード」で大きくなってワロた
ヒナにカナタだけつれてかれた…やっぱりデッカーって地球の脅威なの…?#ウルトラマンデッカー— さんぱち (@MxxBbdtdYHxl1Ax) September 24, 2022
残存していたネオメガスの細胞からスフィアネオメガスが誕生する。その圧倒的なパワーに、ウルトラマンデッカーとGUTS-SELECTは苦戦を強いられる。
成す術ない状況に打ちひしがれるカナタたちだったが、互いに励ましあいテラフェイザーを中心とし総力を結集した反撃作戦を開始する!引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
#ウルトラマンデッカー 12話。強敵怪獣の復活に、安易に新兵器を投入するのではなく、隊員たちの葛藤→成長→団結を描いてから満を持しての投入。ハネジローだけがカナタがウルトラマンだと知ってる設定も活かしてるし、本作みたいな作品を一年やって欲しいよな。 pic.twitter.com/x4k5M7wk9Q
— おちょごさん (@chogo2009) October 1, 2022
ウルトラマンデッカー第12話見た。
ネオメガス帰ってくるの早いなー
怪獣を倒すための兵器だったのに、スフィア合成獣として蘇ったら怪獣として兵器(テラフェイザー)に倒された。
これも皮肉だ…
HANE2はすっかりカナタに頼るようになった。
でも変身させるために飛行中の戦闘機から落とすのヒドい。— ぴょん (@beammissileking) October 1, 2022
12話感想
前半戦の山場ということで対スフィアネオメガスの総力戦!テラフェイザーとデッカー、そして隊員たちの一丸となった共闘がアツかった。アサカゲ博士がここからどう動くのかも気になるし、後半戦への期待の煽り方も良かった。ハネジローも良いキャラになったなぁ。#ウルトラマンデッカー— まなしな (@soundwave0628) October 1, 2022
突如としてナースデッセイ号のシステムがダウン、停電してしまう!? この緊急事態に現れたのは、なんと先代GUTS-SELECTのマルゥル! 先輩の登場に恐縮するカナタたちだが、マルゥルの毒舌が容赦なく後輩たちに炸裂する!果たして、カナタたちはマルゥルとともにナースデッセイ号を無事復旧させることが出来るのか!?
引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
#ウルトラマンデッカー 13話感想
ホルダー誤魔化すカナタw
停電したと思ったらマルゥルが!
マルゥルの3人の解説面白い!w
マルゥルはカナタの正体に気づいてた!
総集編も兼ねてる感じ良い!
カナタが2人の良さ語るの熱い!
3人で窮地脱するの良かった!
マルゥルも失敗w#いいねした人全員フォローする pic.twitter.com/flhsKl4Rb7— ショウ (@rsHTMWBtQR8qJ5G) October 8, 2022
ウルトラマンデッカー第13話を見た。
サブタイの「ジャンブル・ロック」の意味何だろうな。
ジャンブルが「ごちゃ混ぜ」?、ロックが…どの意味だ?
まいっか。
マルゥルが前より口悪くなってる!?
でも「現状に慣れ過ぎてる」ってセリフは良かったかな。
現実世界のことも踏まえてるよね…— ぴょん (@beammissileking) October 8, 2022
#ウルトラマンデッカー
13話ということで恒例の総集編。
マルゥルにデッカー正体バレか。トリガーの時に、こういう風に秘密を共有する相談者的な存在になってほしかったなあ……
ところで、他の方たちのツイートで気づいたけど、ハネジローはニンジャブルーでマルゥルはゴーカイイエローなんだね。— とど野 (@todono_o) October 8, 2022
史上最強のコンビ、ウルトラマンデッカーとテラフェイザー!連戦連勝の二体に世間の評判も上々でカナタも大喜び。だがそんな中、宇宙港に再びスフィアザウルスが現れる!しかも前回より強化されているようだ。史上最強のコンビが立ち向かう中、不穏な影が動き出す…。
引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
#ウルトラマンデッカー 14話感想
デッカーとテラフェイザーの共闘良い!
再びスフィアザウルスが!
テラフェイザーに撃ち込んだの博士!?自ら操縦!
テラフェイザーはデッカー倒す為作った!?怪獣の技使えるの強い!
先代デッカーが!戦い慣れてる感すごい!
カナタどーなる!?#いいねした人全員フォローする pic.twitter.com/SWoGKdGnld— ショウ (@rsHTMWBtQR8qJ5G) October 15, 2022
ウルトラマンデッカー14話の衝撃展開、
単に博士の本性とかデッカー2人目登場とかだけじゃなくて、
ここまでの堅実さの評価・ダイナ要素による視聴者先入観・玩具の仕様とパッケージ・次回予告の内容とか、
周辺要素の総動員で作られた展開予想の上でブチ込まれた展開だったから、マジ衝撃なんだよな— ものろーぐ (@HitorinoNight) October 15, 2022
ウルトラマンデッカー第14話✨
史上最強のコンビ…ウルトラマンデッカーとテラフェイザー❗
連戦連勝の2体に世間の評判も上々でカナタも大喜び⤴️
そんな中、宇宙港に再びスフィアザウルスが現れる😱
前回より強化されているし💦
史上最強のコンビが立ち向かう中、不穏な影が…。
えっ…アサカゲ博士😰 pic.twitter.com/vovVD6O2qK— マジシャン ミサ (@magician_misa) October 15, 2022
想定もしてなかった事態にカナタたちGUTS-SELECTは動揺を隠せない…。そしてカナタの前に現れた謎の人物の正体とは!?スフィアの真相、そしてウルトラマンデッカーの真実が明かされる時、ダイナミックな奇跡の姿が誕生する!!
引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
#ウルトラマンデッカー 15話感想
謎の男は未来から来た!
博士の本当の名はアガムス
生き延びろってカナタ良い!
2人の力でダイナミックタイプに!
カナタオリジナルって最高!めっちゃかっこいい!
デッカーからするとカナタはご先祖様!
アガムスとの今後楽しみ!#いいねした人全員フォローする pic.twitter.com/RE2y8lJXzp— ショウ (@rsHTMWBtQR8qJ5G) October 22, 2022
#ウルトラマンデッカー 15話
明かされる真実、時代を超えた邂逅。未来の2人が確固たる目的を持っているだけに、荒削りなカナタの言葉が響く。
これまでの14話が1つに繋がり、未来へ向かう物語へ動き出す15話お見事です!
ダイナミックタイプの勢いもカナタらしくていいね! pic.twitter.com/aZh6lgJShs— パーマ屋くまたに (@mozyao_bear) October 22, 2022
デッカー第15話観たァ デッカーがウルトラマンとして守りたい未来があって戦ってることを知り、その光を託された自分が今の世界やそこに生きる人々を自分の意志で守るため、そしてデッカーへと繋がる未来を繋ぐために真に「ウルトラマンデッカー」となるの、熱すぎる 良い覚醒回だった
— ドン・フィナーレアンドリュー (@555_sonv3) October 22, 2022
「人類が宇宙に進出などしなければ…」
その言葉を受け入れられないカナタだったが、そんな中、街角に小怪獣スピニーが現れ、TPU総動員で捕獲作戦が始まる。スピニーに翻弄され作戦は失敗続き、本調子でないカナタはリュウモンに厳しい言葉を投げられてしまうのだが…。引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
#ウルトラマンデッカー 16話感想
スピニー捕獲するコミカルさ良い!w
ピリピリしたカナタ違和感
カナタ想って作戦から外す提案するソウマ
説得するイチカ良かった!
スピニーがパンドンに!
ハネジロー戻って来る!
3人の友情好き!
隊長が調教師される!?#いいねした人全員フォローする pic.twitter.com/DLFifJEjCm— ショウ (@rsHTMWBtQR8qJ5G) October 29, 2022
ウルトラマンデッカー16話視聴終了〜
毎回恒例の主人公が壁を乗り越える回でした。リュウモンも1話からか見てると考えられない発言もしてますし、チーム全体の成長が見られる回でした。 pic.twitter.com/Ff3ZrV3HTf
— sin@若葉色のカルテット (@sin_miyu1127) October 29, 2022
ウルトラマンデッカー16話視聴しました。
苦悩する主人公と、発破をかけるチームメンバーいいですよね。
好き。— 粒野 杏子⚙️💻@バーチャルアンドロイド (@Kyouko_Tubuno) November 1, 2022
ムラホシ隊長が取り調べ!?隊長とアガムスとの関係を疑い、TPU内部調査局からエージェント・ナイゲル局長がやってくる。その姿に驚くカナタを尻目に、ナイゲルは隊長の嫌疑を追及していく。なぜそこまでムラホシ隊長は疑われるのか?そして、隊長の疑いを晴らす方法はあるのか!?
引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
#ウルトラマンデッカー 17話感想
局長はメトロン!?ナイゲルだった!
隊長とアガムスの関係が疑われる
10年前に事件が?
ナイゲル腹立つキャラ
隊長が10年前助けた少年はソウマだった!
ナースデッセイ号の活躍良かった!
デッカーとの連携最高!
局長責めない隊長優しい!#いいねした人全員フォローする pic.twitter.com/qEy4D74ly6— ショウ (@rsHTMWBtQR8qJ5G) November 6, 2022
#ウルトラマンデッカー 17話感想
人違いならぬメトロン違いがやりたかったが為のメトロン星人で草
かつてリュウモンを助けたモブ隊員が誰か明かさなくて良いと思ってたけどムラホシ隊長とは…!感動したので文句無し!
ゴメスが出現してるのに出動させないなんてTPU本部はなんなの?融通が効かんな— りやーゆ@21歳なった&ナッジスパロウ🐦ありがとう&デッカーありがとう&龍騎20周年完 (@SURVIVE_RIDERS) November 5, 2022
『#ウルトラマンデッカー』第17話「過去よりの調べ」ムラホシ隊長とリュウモン隊員の過去の邂逅をメインストーリーに新キャラに別のメトロン星人。そしてゴメスとの闘いと密度の濃い内容。完全に初代ゴジラのオマージュとしてこだわった夜の戦闘場面が素晴らしく見応えあり、映画にも遜色無しでした。
— 坂田知之 (@OZI_elliott) November 5, 2022
アガムスの起こしたテラフェイザーの反乱はTPU技術部特務3課にとっても大事件であった。アサカゲ博士を尊敬していたホッタにもTPU内部調査局からの取調べが行われ、ひどく落ち込んでしまう。マルゥルがテラフェイザーの計画書を調べる中で見つけたDG001計画に隠された秘密とは?
引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
【特別編②感想】
明らかになったテラフェイザーの脅威は、特務3課にも影響が出ており・・・?
総集編を含めたこれまでのロボット怪獣の総ざらい、サタンデロスもしっかりと拾ってくれたのは嬉しい
デスフェイサーとの類似点も印象的に特集、別次元まで幅広く取扱った内容に満足#ウルトラマンデッカー pic.twitter.com/Po6W5uzYH3— 仙台の剣ドロス (@LEOL771974) November 12, 2022
特別総集編 テラフェイザーの脅威
色々と登場しましたが文字テロップ表記は主にロボット怪獣のみ(特務3課表記は省略)
特空機はやっぱ最高
バコさんとジャグジャグ隊長も少し拝めてよき
あとネオマキシマ砲の攻撃に対し懐に突進してパンチでブチ抜くってダイナらしくてホントすこ#ウルトラマンデッカー pic.twitter.com/LYgcFNyCBd— candyrainbow (@otomego_loveyou) November 12, 2022
『ウルトラマンデッカー』「特別総集編 テラフェイザーの脅威」
アサカゲ博士の裏切りやテラフェイザーの脅威等を分かりやすく振り返る総集編!
強大な力を如何にして使うかというテーマでトリガーやZの話の振り返りに繋がるのも美しいし、
来週以降の見所が伝わる良い総集編だ#ウルトラマンデッカー— りつ@アニメ実況Vtuber (@ulotti) November 12, 2022
突如街が陥没し巨大な穴が現れる。解析結果によれば原因は怪獣を超越した生物らしいのだが…。調査に向かったカナタ、イチカ、リュウモンは謎の影と遭遇する。そして、カナタの前に再びアガムスが姿を見せる!カナタは約束通りアガムスを救うことができるのだろうか?
引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
#ウルトラマンデッカー 18話感想
ヤプールがアガムス助ける
アガムスはカナタも邪魔な存在と認識してた
超獣出現!アガムスも再びテラフェイザーで来る
ミラクルタイプの戦闘スタイル好き!
全フォーム使って決着つけるの良かった!
デッカーが別次元に!?次回も楽しみ!#いいねした人全員フォローする pic.twitter.com/mpAGlnfThS— ショウ (@rsHTMWBtQR8qJ5G) November 19, 2022
#ウルトラマンデッカー#ヤプール#バスド星人アガムス#アリブンタ
『ウルトラマンデッカー』第18話の感想です。デッカーを倒そうとするアガムスと手を組んでアリブンタを送り込んだヤプールが『メビウス』以来の異次元人の姿でしたね。
そして、ヤプールの罠に嵌まったデッカーの運命は!!? pic.twitter.com/75nQPqGs4M— ユウトソウゴ スペキタのトレーナー (@Gx8A4oCd0JvIwO7) November 19, 2022
ウルトラマンデッカー18話、ハヤシ氏が実写の感覚に順応してきたのか目立って不自然なセリフ回しはなかったように思うし、坂元監督の特撮は相変わらず参加監督陣の中でトップクラス。今後も登板続くようならいいコンビになってくかもしれんね
— スガワラヒロ@百合アクアの人 (@sugawarahiro) November 19, 2022
異次元人ヤプールの罠により次元を飛ばされてしまったカナタ=ウルトラマンデッカー!たどり着いた先は宇宙!?
その危機を救ってくれたのはウルトラマントリガー=ケンゴであった。TPU月面基地で”感動の再会”を果たすカナタたちだったが、そこにもヤプールの魔の手が忍び寄る…。引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
#ウルトラマンデッカー 19話感想
トリガーがデッカー助ける!
ハネジロー嘘下手w
ケンゴとカナタの絡み好き!
両親のメッセージでカナタが励まされるの感動!
人間サイズに変身良い!
最強フォーム同時変身激アツ!必殺演出かっこよすぎ!
カナタ帰らせるケンゴ良かった!#いいねした人全員フォローする pic.twitter.com/vDX1POCikH— ショウ (@rsHTMWBtQR8qJ5G) November 26, 2022
ウルトラマンデッカー第19話感想は…。
2大ウルトラマン最光ッス👍
今回2大ウルトラマンの等身大が見れるとは思わなかったからめっちゃ嬉しかった!!
てかスフィア君ロボット怪獣集めるなんて…いい趣味してるじゃないかw
2大ウルトラマンの最終形態バルトも最光だった!!#ウルトラマンデッカー pic.twitter.com/bcOwZOlcdU
— クリム•ライダーシュタイン (@KURIMU20ka20me) November 26, 2022
ウルトラマンデッカー19話、残骸や😱
隊長ナイスフォロー👍
隊長は気づいたな😄再びデッカーとトリガーのタッグ見れてよかった👍 pic.twitter.com/VvLNorqdHn
— ネオ天才マン (@kurohime1000) November 26, 2022
かつて海だったところを埋め立てられた近代都市ワダツミシティ。そこを正体不明の怪物が襲う事件が発生する!!
早速調査に向かったカイザキとイチカが見たものは、怪しい老婆、謎の少女、謎の仮面衆に、謎の緑の生き物。そこはまるで摩訶不思議が集まる怪奇祭りのような場所だった!?引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
#ウルトラマンデッカー
デッカー20話観ました!たしかに前半は、もろウルトラQしてた!!!
最後におばあさんを救ったイチカの呼びかけもよかった!
今日のデッカーは、コスモスみたいで大好き!神回だったわ。 pic.twitter.com/9XfZtL3Wk4
— 春進@特撮プリキュア ポケモン垢 (@Mqusf) December 3, 2022
#ウルトラマンデッカー 20話感想
いきなりホラー!
ヒロイン回!
イチカはスフィアが襲う前ツーリングしてたのか!
ナギは子供の頃ラゴン様と遊んでて撤去工事辞めさせる為動いた!
ラゴンとデッカーの戦闘独特で良い!
ナギ連れ戻すイチカ良かった!
ラゴンとの別れ感動!#いいねした人全員フォローする pic.twitter.com/3yOYfComDa— ショウ (@rsHTMWBtQR8qJ5G) December 3, 2022
第20話 らごんさま
海底原人ラゴン(初出:ウルトラQ) ※子ラゴンも登場
時代に取り残され孤独に暮らす人にとって本当の幸せとは…
理想の押し付けかもしれない結末…それでもナギお婆ちゃんの笑顔に救われたのは事実
"最新のウルトラマン"で宮内國郎先生の名前が拝めたのも嬉しい#ウルトラマンデッカー pic.twitter.com/Qq5LOqA0vu— candyrainbow (@otomego_loveyou) December 3, 2022
開発中の新技術・Sプラズマ増殖炉。それは膨大なエネルギーを生み出すことで人類が光の速さまで到達できる可能性を秘めたものだった。だが、未知のエネルギーに隠された秘密が隠されていた…。生まれ来る怪獣、蠢くアガムスの影、そして知らされる真実。この危機にカナタは何を想う!?
引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
やっと見れたんだけどウルトラマンデッカー21話マジで神回だよねフルCGのぐんぐんカットの復活に pic.twitter.com/5tZdIoluTP
— 明光院ゲイツ/仮面ライダーゲイツファイズアーマー (@ifwn54OD6P2xfrz) December 11, 2022
ウルトラマンデッカー第21話を観ました。
「明日を夢見る、彼方まで!」のカナタが、人類の未来を信じられるかを問われる過酷な展開に、映画のようなスケール感のある映像による一大決戦です。なんと贅沢な。あの人物(?)が明るい未来の象徴みたいになっているのは「いかにも」な感じで良いですね。— フジキソウ (@fujikisou) December 11, 2022
【第21話感想】
新技術の暴走が巻き起こす大惨事、そこに現れた戦士は・・・!?
まさかの強敵にまさかの激戦、そしてまさかの共闘!
前作よりも秘匿ゆえのサプライズ、終盤間近とは思えない総力戦も激熱
更に未来の真実も明らかに、はたして未来を変えることは出来るか・・・?#ウルトラマンデッカー pic.twitter.com/F8s7ZOfHuy— 仙台の剣ドロス (@LEOL771974) December 10, 2022
突然逃亡中のアガムスからGUTS-SELECTにコンタクトがあった。呼び出されたムラホシ隊長は、単身アガムスのアジトに向かうのだが…。
そして遂に、アガムスの口から衝撃の未来の顛末が語られる!? 彼の言う”地球人の罪”とは一体何なのか? そしてカナタたちGUTS-SELECTはアガムスを捕まえることができるのか!?引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
#ウルトラマンデッカー 22話感想
アガムスは未来でスフィアに妻殺されてた
囲まれてることに気づいたアガムスがチャンドラー呼び出す
ガッツセレクトの力だけで倒す!
カナタ強くなってる!
テラフェイザーとデッカーのぶつかり合い良い!
アガムス完全に記憶失った?#いいねした人全員フォローする pic.twitter.com/PzcoaUnxky— ショウ (@rsHTMWBtQR8qJ5G) December 17, 2022
#ウルトラマンデッカー 22話、大切な奥さんと犬を亡くしていたんだね😭
気持ちと気持ちのぶつかり合いが熱い🔥 pic.twitter.com/j5qbJxIWCR
— ネオ天才マン (@kurohime1000) December 17, 2022
#ウルトラマンデッカー 22話
アガムスVSカナタの壮絶な戦い。
戦いの末ついにリュウモンに正体がバレてしまって、更にはアガムスが記憶喪失になってしまった…。
カナタ達、アガムスはこれからどんな道を進んでいくのか、物語もいよいよクライマックスへ…次回も見逃せない! pic.twitter.com/viL1SFcr5A
— ななを△ (@ultrananao) December 17, 2022
デッカーとの戦いの影響でまるで人が変わったようなアガムス。カナタは彼から彼自身を救うヒントを探そうと、捕らえられたアガムスに面会に行く。
そして久しぶりの穏やかな会話の中で、カナタはアガムスの本心を垣間見る…。だが、そんな状況を壊すかのようにスフィアの侵攻が始まり、遂には最凶最大の影が現れる!?引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
#ウルトラマンデッカー 第23話。辻本監督の回はいつも語ることがあり過ぎるのだが今回の白眉はAパートをほとんど費やして描かれたカナタとアガムスの対話だろう。面会室で座ったままの芝居が8分近く続いた。静の芝居をする2人の演技力も勿論だが照明と音響の効果、カメラアングルが素晴らしかった。 pic.twitter.com/opyaI6KYTt
— 広野崇史 (@heronotakashi) December 24, 2022
【第23話感想】
保護されたアガムスに接近するカナタ、しかしスフィアの侵攻で記憶が蘇り・・・?
思った通りの恐獣ケンプ展開、過去のアガムスが持っていた優しき心とその変わり様は、小柳氏の妙演が見事
スフィア合成獣の大進撃、更なる強敵の登場と絶望的なラストも恐ろしい#ウルトラマンデッカー pic.twitter.com/2fbZGy3fop— 仙台の剣ドロス (@LEOL771974) December 24, 2022
#ウルトラマンデッカー 第23話!
加速する侵略!マザー現る!!記憶を失ったことで初めて優しい本音を聞けたカナタ。アガムスもやっぱり、本当は悪い奴じゃないんだよな。。。
そして遂に姿を現したスフィアの本体、マザー!!
いち早く駆けつけたトリガーと一騎討ちになるが果たして、、、、 pic.twitter.com/SLyHJRiDla— 永夢 (@Action_M99) December 24, 2022
遂にスフィアが復活し、地球滅亡のカウントダウンが始まる。スフィアの総攻撃を前にTPU技術部特務3課の主任であるホッタ・マサミチは大慌て!しかし、同僚のメトロン星人・マルゥルはいつも通り。ウルトラマンを信じるマルゥルは10年前に経験した地球の危機に思いを巡らせる。
引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
ウルトラマンデッカー特別総集編3✨
スフィアが復活し、地球滅亡のカウントダウンが始まる😰
スフィアの総攻撃を前にTPU技術部特務3課の主任のホッタ・マサミチは大慌て❗
同僚のメトロン星人・マルゥルはいつも通り✋
ウルトラマンを信じるマルゥルは10年前に経験した地球の危機に思いを巡らせる💡 pic.twitter.com/0kndAFSJQd— マジシャン ミサ (@magician_misa) January 7, 2023
特別総集編 立ち上がれデッカー
色々出て来ましたがテロップ表記は少なめ
おじさんの光だってバカにならない
新旧ヒーローの共闘は昔からの伝統
かつての敵との共闘これも燃える展開
…ホッタのオッサンに共感覚えまくりの総集編でした😊
あと…ゼロさんお久しぶりです!😊#ウルトラマンデッカー pic.twitter.com/KGcDKL5qfV— candyrainbow (@otomego_loveyou) January 7, 2023
《特別総集編③感想》
スフィアによる総攻撃カウントダウンの中、大慌てのホッタ主任と冷静なマルゥルは…状況が状況なので最早コント感が否めないが、数多くの危機と打開を見てきた2人だからこその振り返りがとても頼もしい
どっかで聞いた事ある台詞の嵐にも吹きまくったw#ウルトラマンデッカー pic.twitter.com/Ob2n3lYnYE
— 第二のユーゼスTCK (@tckaloha) January 7, 2023
スフィアバリアの収縮まで3時間。それは最後に人類に残された希望の時間でもあった。スフィアオベリクスを破壊するべくカナタたちGUTS-SELECTはTPUとの合同作戦を展開していく。
だが、そこに立ちはだかるのはテラフェイザー……!! アガムスを救うためカナタが選んだ選択とは!?引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
#ウルトラマンデッカー 24話
分かり合えたのに悲惨過ぎる😭
マザーの絶望感ハンパない😨 pic.twitter.com/PRR8cg4w3N
— ネオ天才マン (@kurohime1000) January 14, 2023
ウルトラマンデッカー24話、、、泣いた。。。
アガムス、、頑張ったね😢
愛や友情がたくさん詰まった素敵なお話でした、、、✨
ウルトラマンデッカー最高!!
次週最終回、みんなで見ようね☺️#ウルトラマンデッカー #アガムス #レリア pic.twitter.com/bVpuEFUw3b— 藤山由依 (@fujisanyuui) January 14, 2023
#ウルトラマンデッカー 24話。スフィアオベリスクを巡る最終攻防戦!侵蝕されるカナタの体!総集編を挟んでいる間に、盛り上がって参りました!キチンと熱いドラマを展開しながらもテラフェイザーとナースデッセイの使い方が上手いよな。最強スフィア獣の前に先輩トリガーと共に敗れる!次回最終回! pic.twitter.com/OIkIbnSAyv
— おちょごさん (@chogo2009) January 14, 2023
スフィアによる地球消滅の危機が迫る中、満身創痍のGUTS-SELECTはマザースフィアザウルスを倒すべく最後の作戦行動を開始する! カナタたちは前を向いて未来に進むことが出来るのか!? そしてそこに待ち受けるものとは!?
引用元:TVアニメ『ウルトラマンデッカー』公式サイト
感想と評価
【#ウルトラマンデッカー】
第25話 最終回「ありがとな、ウルトラマンデッカー」
全キャスト全スタッフ、ファンの皆様
全員で走り切る事ができました🤝ウルトラマンに出会えて幸せです!!
半年間ウルトラマンデッカー、GUTS-SELECTの応援ありがとうございました!! pic.twitter.com/OalZl40PoX
— 松本大輝<アスミ カナタ/ウルトラマンデッカー> (@hiroki329_staff) January 21, 2023
#ウルトラマンデッカー#マザースフィアザウルス#ウルトラマンデッカー最終回
『ウルトラマンデッカー』最終回(第25話)の感想です。マザースフィアザウルスの設定が完全にグランスフィアでしたね。
あと、最終決戦後のデッカーへの変身能力を手放すシーンが『ティガ』っぽかったですよね。 pic.twitter.com/ebc04iYWpq— ユウトソウゴ スペキタのトレーナー (@Gx8A4oCd0JvIwO7) January 21, 2023
#ウルトラマンデッカー
25話、最終回
1話からずっと見て、応援してきてよかったと心から思える最後
トリガーも見てきてよかったと思えた
イチカの「…決めてない」と、ベタだけど、アガムスとレリアが幸せそうにカナタを見ていたシーンはもう無理だった
最高の最終回でした
ありがとうございました— ひよし(ゲーム、ウマ娘メイン) (@hiyohiyoshi_uma) January 21, 2023
アニメ「ウルトラマンデッカー」を見逃し動画配信サイトで無料視聴する方法
「一気見したい」「数週間経ってしまった話数が見たい」「過去作品が見たい」場合は配信されていない可能性が高いです!
見逃し配信がないからといって、海外の違法サイトや無断でアップロードされている公式以外のウルトラマンデッカーを無料視聴しようとするのはNG!
違法動画サイトの使用は危険!
違法サイトでの動画の視聴は年々取り締まりが厳しくなっています!また、知らない間にウイルスに感染していたりと「視聴しなければよかった...」と後悔する可能性が!
この記事では、お試し期間中に解約すれば月額料金が発生しない公式動画配信サービスや見逃し配信を中心に紹介しています!
公式動画配信サイトのメリット
- 安心安全に視聴できる
- 無料お試し期間がある
- 満足度の高い動画動画配信サイトが多い
- 高画質・高音質
- 邪魔な広告がない
- みたい作品がすぐに見つかる
アニメ「ウルトラマンデッカー」の原作は?
ウルトラマンデッカーは円谷プロダクション制作による特撮テレビドラマですが、関連する書籍も何種類かあります!
ちなみに書籍を購入したいと思っている方にはU-NEXTがおすすめ♪
U-NEXTは31日間の無料お試し期間中でもポイントがもらえるので600円以下の書籍は無料での購入が可能!さらに最大40%割引なので、ポイント以上購入したい場合も格安で購入できます!
継続時には1200円分のポイントがもらえるので毎月1〜2冊有料作品が無料視聴できますよ!(映画やドラマなどレンタル作品への使用ももちろんOK!)
そして、ウルトラマンデッカーに関連する書籍は2022年8月現在1冊825円から配信しているので、ポイント使用で1冊225円と格安で読むことができます!
さらにその他ウルトラマンシリーズの関連書籍は1冊440円からあります!
もちろん最新刊も読めてしまいますよ!ぜひこの機会にU-NEXTでお得に読んでみてくださいね♪
リンク先:U-NEXT公式サイト
無料期間からもらえるポイントで
漫画が毎月1〜2冊無料視聴可能!
アニメ「ウルトラマンデッカー」を無料視聴できる公式動画配信サイト&アプリまとめ一覧
動画配信サイト&アプリ
\ 配信状況一覧 /
※お試し期間中の解約は料金がかかりません
※レンタルの場合は月額とは別に課金要。ポイント付与があるサービスはポイント分無料視聴可能
※本ページの情報は2022年8月時点のものです。
動画配信サイト&アプリ
\ 特徴はコチラ /
- 無料お試し期間が31日間と業界最長
- 動画200,000本見放題!動画配信サービスダントツNo.1
※2020年時点
- 雑誌80誌以上が無料読み放題
- 漫画・書籍・ラノベ570,000冊以上
- 漫画購入は最大40%還元
- ポイントで最新映画や漫画が無料視聴可能
お試し期間は600pt・継続すると毎月1,200pt付与 - ポイントでNHK作品の視聴が可能
- ポイントで映画クーポン取得可能(最大半額)
- アダルト作品取り扱いアリ
- スマホアプリ・テレビでも視聴可能
- ファミリーアカウントが作れる(4人同時視聴OK)
U-NEXTのサービス概要 | |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 業界最長 |
月額 | 2,189円(税込) |
ポイント | 無料お試し期間600円分 継続すると毎月1,200円分 |
見放題作品 | 200,000本以上 業界最大数 |
レンタル作品 | 20,000本以上 |
電子書籍 | 570,000冊以上 最大40%ポイント還元 |
雑誌読み放題 | 80誌以上 |
強い配信ジャンル | 洋画・邦画・アニメ・韓流・ドラマ・アダルト・漫画・雑誌・ライブ・NHK |
お試し期間中の解約なら料金はかかりません
リンク先:U-NEXT公式サイト
※情報は2021年1月時点のものです。
- 2週間お試し無料期間あり
※お試しはAmazon payとクレジットカード決済限定
※期間中の退会無料 - フジテレビの独占配信&オリジナルの
アニメやドラマ多数! - 人気雑誌130誌以上が無料読み放題!
- 漫画も配信!
- 登録時や8のつく日にボタンを押すと
有料作品用のポイントが付与される
FODのサービス概要 | |
---|---|
無料お試し期間 | 2週間 |
月額 | 977円(税込) |
ポイント | 無料お試し期間:最大900円分 継続:毎月最大1,300円分 |
見放題作品 | 50,000本以上 |
レンタル作品 | あり |
電子書籍 | 300,000冊以上 |
雑誌読み放題 | 130誌以上 |
強い配信ジャンル | バラエティ・ドラマ・韓流・漫画・雑誌・フジテレビ系 |
お試し期間中の解約なら料金はかかりません
リンク先:FOD公式サイト
※情報は2021年1月時点のものです。
- 初回限定2週間お試し無料期間(期間中の退会無料)
- アニメ・映画・ドラマなど配信は70,000本以上!
- ドラマ連動のオリジナル作品も独占配信!
- ライブ配信も楽しめる!
- Niziproject・海外ドラマ・バラエティも強い!
- 海外のニュースもリアルタイムで視聴可能
Huluのサービス概要 | |
---|---|
無料お試し期間 | 2週間 |
月額 | 1,026円(税込) |
ポイント | なし |
見放題作品 | 70,000本以上 |
レンタル作品 | あり |
電子書籍 | なし |
雑誌読み放題 | なし |
強いジャンル | 国内ドラマ・バラエティ・海外ドラマ・韓流・日テレ系 |
リンク先:Hulu公式サイト
※情報は2021年1月時点のものです。
- 初回限定30日間お試し無料期間(期間中の退会無料)
- 動画配信とTSUTAYAのお得レンタルサービスが同時に体験できる!
- 無料期間中は8枚まで新作以外のDVD・ブルーレイ・CDレンタルが可能!
- 他サービスでは視聴できないジブリ作品などがDVDレンタルで多数見れる!
- 動画配信は1万タイトル以上見放題!レンタル作品は34万本!
- コミックレンタルも43万冊可能!
- 動画配信の有料作品用に1,100円分のpt付与!
- Tポイントも貯まる!
- アダルト作品の取扱あり!
TSUTAYA DISCASのサービス概要 | |
---|---|
無料お試し期間 | 30日間 |
月額 | 2,659円(税込) |
ポイント | 毎月1,100円分 |
見放題作品 | 13,000作品以上 |
レンタル作品 | 45,000作品以上 |
宅配レンタル | 240,000作品以上 |
電子書籍 | なし |
雑誌読み放題 | なし |
強いジャンル | ジブリ・ディズニー・新作DVD・CD・アダルト |
リンク先:TSUTAYA公式サイト
※情報は2021年1月時点のものです。
初回限定2週間お試し無料期間(期間中の退会無料)
5,000本以上のオリジナル作品見放題
- 広告なし!※一部対象外あり
- 放送中でも追いかけ再生可能!
- ダウンロード機能を使えば外でも通信量が気にならない!
- 恋愛番組好きには「オオカミちゃんには騙されない」「今日、好きになりました」も!
- 芸能人好きには新しい地図・GENERATIONSをはじめとした「毎日400名以上の芸能人が出演する番組」も!
ABEMAプレミアムのサービス概要 | |
---|---|
無料お試し期間 | 2週間 |
月額 | 960円(税込) |
ポイント | なし |
見放題作品 | 10,000本以上 |
レンタル作品 | あり |
電子書籍 | なし |
雑誌読み放題 | なし |
強い配信ジャンル | バラエティ・アニメ |
リンク先:ABEMAプレミアム公式サイト
※本ページの情報は2021年1月時点のものです。
dTVのサービス概要 | |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 業界最長 |
月額 | 550円(税込) |
ポイント | なし |
見放題作品 | 120,000本以上 |
レンタル作品 | あり |
電子書籍 | なし |
雑誌読み放題 | なし |
強いジャンル | 国内ドラマ・韓流ドラマ・音楽 |
リンク先:dTV公式サイト
※情報は2021年1月時点のものです。
- 初回限定31日間お試し無料期間(期間中の退会無料)
- アニメの取り扱い数4000本以上
- スマホでアニソンを再生できる!オフラインもOK!
- 動画をダウンロードしておけば外での通信量関係なし!
- 継続する場合も月額400円と格安!
- アニメグッズの購入も可能!
dアニメストアのサービス概要 | |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 業界最長 |
月額 | 440円(税込) |
ポイント | なし |
見放題作品 | 4,000本以上 |
レンタル作品 | あり |
電子書籍 | なし |
雑誌読み放題 | なし |
強い配信ジャンル | アニメ・アニメ系ライブ・アニメ映画 |
リンク先:dアニメストア公式サイト
※情報は2021年1月時点のものです。
- 初回限定30日間無料体験期間(期間中の退会無料)
- 学生なら無料トライアル期間が6ヶ月!
- 配送料無料・200万曲聴き放題・雑誌漫画書籍一部見放題・動画配信以外のサービス多数!
- ここでしか観れないオリジナル作品も!
- これだけのサービスがワンコインだけで継続可能!(月500円)
Amazonプライムビデオのサービス概要 | |
---|---|
無料お試し期間 | 30日間 |
月額 | 500円(税込) |
ポイント | なし |
見放題作品 | 80,000本以上 |
レンタル作品 | あり |
電子書籍 | あり |
雑誌読み放題 | あり |
強い配信ジャンル | 国内ドラマ |
リンク先:Amazonプライム公式サイト
※情報は2021年1月時点のものです。
NETFLIXのサービス概要 | |
---|---|
無料お試し期間 | なし ※ 登録後すぐに料金発生 |
月額 | ベーシック:880円(税込) スタンダード:1,320円(税込) プレミアム:1,980円(税込) |
ポイント | なし |
見放題作品 | 75,000本以上 |
レンタル作品 | なし |
電子書籍 | なし |
雑誌読み放題 | なし |
強い配信ジャンル | 海外ドラマ・バラエティ |
リンク先:Netflix公式サイト
※情報は2021年1月時点のものです。
シリーズ/関連のアニメ作品
▶︎ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA
本ページの情報は2022年8月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。