最強呪術師の五条悟は、素顔が美形でイケメンですよね。素顔がアニメで登場するたび、トレンド入りしている気がします。
アニメから呪術廻戦を知った五条悟のファンは、ぜひ漫画でも美形の素顔を見てみてください!五条悟の素顔を漫画とアニメで比較してみると、より一層呪術廻戦が楽しめると思います。
現在呪術廻戦の漫画は、14巻と前日譚に当たる0巻が販売されています。何話で五条悟の素顔が見れるかまとめているので、これから漫画を購入する際の参考にしなると思います。
今回は、次の内容を紹介していきますよ。一部原作のネタバレも含みます。
◆ この記事を読んでわかること ◆
- 五条悟の素顔は漫画何巻&アニメ何話に登場か
- 五条悟の素顔に対するSNSの反応
アニメを見て、原作を読みたくなった場合は、【DMMブックス】が一番です!
初回購入限定で、70%オフのクーポンも発行しており、600円の漫画・小説の場合は180円で購入できちゃいますよ♪これを機に無料登録だけして約1万冊の作品を読み放題で利用するのもありですね。
- 登録無料で約1万冊の作品が読み放題
- 初回購入限定で、70%オフのクーポンも発行!
- セールやポイント還元などのキャンペーンが多い
アニメを見て、原作が気になるあなたは
DMMブックスが一番!
初回1冊90%OFF!
アニメも漫画も見るなら
U-NEXTがお得!
31日間無料期間あり!
呪術廻戦|五条悟の素顔は何話で登場?漫画何巻&アニメ何話か
2巻15話&アニメ7話
五条悟の素顔が初めて明かされたのは、2巻15話、アニメでは7話に該当するシーンです。
(呪術廻戦のオタクの方々へ…五条悟の素顔と領域展開が本誌初解禁され読者を驚かせたあの衝撃の第15話が掲載されたジャンプ2018年29号の発売から本日2019年6月18日で丸1年が経ちます……皆様いかがお過ごしでしょうか……) pic.twitter.com/Xh5jay1ZY6
— 桐海 (@kirimipippi) June 17, 2019
この回は五条悟が漏瑚に襲われ、領域展開無量空処(むりょうくうしょ)を展開するため目隠しを外しました。
呪術廻戦 第7話「急襲」は、五条先生の強さと美しさを知ることの出来る回でした(。•ㅅ•。)!
…あぁ、美しい(*´꒳`*)✨ pic.twitter.com/HhUQqlK2bC
— Asuka🥕ニンジンリスナー1号🥕 (@ryuka0847) November 15, 2020
アニメ7話でも、漫画の内容が忠実に再現されていましたよね。アニメの五条悟も素顔が美しく描かれていて話題になりました。
6巻51話から52話&アニメ20話
続いて6巻51話のラストから52話にかけてで五条悟の素顔が描かれました。アニメでは、20話の内容です。
51話ラストのコマの五条悟28歳サイコーにかっこいいと思うんですよね…そういえば最近あんまり顔隠してないね?
主人公レベルの活躍をしている🥳
呪術廻戦をよろしくお願いします📚 pic.twitter.com/1ETaec5eoL— 🍎†┏┛💉┗┓†🍏 (@fooooocat) June 11, 2020
6巻51話では、高専に降ろされた五条悟だけを省く帳を解除した五条悟が目隠しを外し、素顔で空中に浮かんでいました。さらにその後52話で、周辺の草木をなぎ倒すほどの威力を持つ虚式茈(むらさき)を発動します。
・五条先生のご尊顔!顔出し!イケメンすぎ
・「少し乱暴しようか」cv:中村悠一
・虚式「茈」
・MAPPAの作画の本気をみた
・五条の女は今日が命日 死んだ リアタイして良かった 神🤞🏻😎#呪術廻戦#JujutsuKaisen #五条悟 pic.twitter.com/hk3cffH5aT— せい (@tadanohito000) February 26, 2021
五条先生の女性ファンは、ドキドキした回だったと思いますよ。
8巻65話から9巻79話(五条過去編)
五条過去編と呼ばれる8巻65話から9巻79話では頻繁に五条悟の素顔が見られます!五条過去編は長いため、アニメ1期ではなく2期があればアニメ化されるのではないかと予想できます!
五条過去編は五条悟が高校生の時の話なのですが、高校生の五条悟はサングラスをかけているシーンが多いです。少しサングラスがずれて素顔が見られるシーンがあるため、五条悟のファンは必読の回ですよ。
アンケートありがとうございました🙇♀️
呪術廻戦描きました!((アニメ派の人はネタバレ注意⚠️))
単行本から描きました。五条悟の過去編から1ページ pic.twitter.com/2Ckgquc3uJ
— もふもふ🌱꒰ ՞•ﻌ•՞ ꒱🌱 (@mofumofuewokaku) November 28, 2020
9巻71話では、伏黒甚爾の回想シーンで子供の時の五条悟も描かれています!
気のせいかな。五条悟子供の時より高校生とか今の方が顔幼くない?気のせいか……それともあんまり変わってないのかな?#呪術廻戦 pic.twitter.com/LP4fjaR8PX
— なっつ (@border1218) April 13, 2020
五条悟は、子供の時から美形ですよね!さらに9巻74話から75話では、伏黒甚爾との戦いで覚醒した様子も描かれています。
呪術廻戦アニメ化決定したのか。
この漫画の「天上天下 唯我独尊」五条悟はかっこいいです#呪術廻戦 pic.twitter.com/Sml25Lm3mN
— ひろむ (@hiromu_crows) November 25, 2019
天上天下唯我独尊と話す五条悟かっこいいですよね。これは惚れてしまいそうです!
10巻84話から11巻90話(渋谷事変編)
アニメ1期では描かれない可能性が高いですが、渋谷事変編でも五条悟の素顔が見れます。渋谷事変とは2018年10月31日に渋谷で帳が降ろされたことをきっかけにした大事件です。
10巻84話では、五条悟が襲ってきた漏瑚と花御を倒すために目隠しを外しました。
呪術廻戦84話#五条悟 #呪術廻戦 #ibispaint pic.twitter.com/FkVR5QsG0H
— 🌻 (@hbsm_73) February 26, 2021
ここからは、素顔のままで戦闘状態になります。五条悟は花御を祓う大活躍を見せてくれますよ。ところが90話から91話にかけて、夏油の策に引っかかった五条悟は素顔のまま獄門彊に封印されてしまいました。
#呪術廻戦 11巻 ~読了~
渋谷事変-開門-
最近、本誌のナナミン事情をネタバレ食らってからこの表紙を手に取り読むのが辛かったのよね…(T^T)グズ
つか最強の
五条先生が封印されちゃったよね、
しかも傑がね、キッショ。
唯一の癒しは五条 悟の幼少期の姿かなw(//∇//)キャッ
あぁぁ~尊いww pic.twitter.com/vRo5VOltLC— kimio (@kimio_berry) September 13, 2020
ネタバレになりますが、五条悟は今も獄門彊に封印されたままです。そのため今後描かれるだろう獄門彊から出るシーンの五条悟は、素顔の可能性が高いと思いますよ。
今後の展開に期待ですね!
0巻4話
アニメでは描かれる可能性が低いですが、0巻4話にて五条悟は素顔を見せています。
「呪術廻戦」0巻では、五条悟の過去も少し分かる。学生時代は夏油傑とも仲間だったし…何より!既に素顔晒してるが!私は(アニメより)漫画の方の顔が好き😍若い頃の五条悟は結構チャラい風貌で好み😍跳ねた髪や黒いグラサン姿とか😍教師になってからの包帯風の目隠しも素敵😍0巻で一気に五条ファンに💓 pic.twitter.com/c8a5plVYTS
— メイリン(美齢) (@ykmeiling) January 24, 2021
このシーンは、かつて親友だった夏油と対峙し、五条悟がトドメを刺すという悲しい場面です。興味がある方は、0巻も読んでみるといいですよ。
呪術廻戦|五条悟の素顔に対するSNSの反応!
五条悟の素顔に関するSNSの反応を紹介していきます!
まずは、イケメン過ぎてアニメ史上随一のキャラクターだという声がありました。
呪術廻戦
五条悟の素顔。相変わらずイケメンすぎる。
漫画、アニメキャラ史上、随一かも。👍#呪術廻戦 pic.twitter.com/Ag0yAWNrPS— 幻月-Gengetsu- (@jinsuikouboku) November 14, 2020
確かに、ここまで素顔が話題になるキャラクターは五条悟以外にはいないですよね。
目隠しを外すまでは、素顔がこんなに美形とは思っていませんでした。
この空に浮かんだ五条先生見た瞬間、「あ、オワタ」って何故か呪霊側の気持ちになってしまった。
現れるだけで強い。
流石、最強五条悟。#呪術廻戦 pic.twitter.com/3TNDbFE6di— ようふく (@youfuku_0214) February 26, 2021
素顔で現れるだけで圧倒的な強さと感じている人もいますよ。
呪霊側の気持ちになって五条悟と見ると、恐ろしくて震えてしまいそうです。
また五条悟の素顔に憧れてコスプレをする人も多いですよ。
*Cosplay/コスプレ
呪術廻戦/五条悟 pic.twitter.com/7j2PYI3Pni
— こはく (@coh_cos) February 24, 2021
コスプレヤ―の中には、目の色が青い五条悟を上手くコピーした方が多いです。
かなりクオリティー高いですよね。
人気キャラクターのため、コスプレにチャレンジしようという人は今後も増えると思いますよ。そして、SNSで投稿される五条悟のイラストも多いです!
「呪術廻戦」 五条 悟
少し 乱暴しようか#呪術廻戦 #五条悟 #五条先生 #虎杖悠仁 #伏黒恵 #釘崎野薔薇 #芥見下々 #描いてみた #絵 #イラスト #絵描き #絵描きさんと繋がりたい #漫画家志望 #漫画家志望さんと繋がりたい #週間少年ジャンプ #followme #drawing #illustration #art #japan #comic pic.twitter.com/8Z4cYCRNRW
— 松井琳 (@ELECTRO_RING) February 26, 2021
五条悟は、ファンイラストもレベルが高いと思います。
五条悟の美しさが丁寧に描かれていて、ファンの愛情を感じますね。
アニメを見て、原作が気になるあなたは
DMMブックスが一番!
初回1冊90%OFF!
アニメも漫画も見るなら
U-NEXTがお得!
31日間無料期間あり!
まとめ
今回は、五条悟の素顔について紹介してきました。
- 漫画原作ではアニメ以外の場面でも五条悟の素顔が楽しめる
- アニメは2期の制作があれば再び素顔が見られる可能性大
- SNSでの反響も多い
五条悟の素顔は、何度みても美形ですよね。女性ファンが術式も強くてイケメンの五条悟にメロメロということも納得です!
アニメで五条悟の素顔が気に入った方は、ぜひ漫画も読んでみてください。アニメと漫画どちらの素顔が好きかなと考えながら読むのもいいですよ。
また原作では封印されたままの五条悟ですが、封印が解かれたシーンでどのような素顔を見せてくれるか今から楽しみです。
ますます盛り上がる呪術廻戦から目が離せませんね。
- 【呪術廻戦】電子書籍が安いおすすめサイトまとめ!安く読む方法をご紹介
- 【呪術廻戦】好きにオススメ似ている・類似する漫画やアニメ10選!
- アクション/バトル/ヒーローおすすめアニメ25選
- 【呪術廻戦】死んだキャラ一覧!死亡&生存不明&復活状況ネタバレ!五条や釘崎や伏黒はどうなる?
- 【呪術廻戦】禪院真希ネタバレ!死亡生存・能力や強さ・呪力がない理由は?
- 【呪術廻戦】禪院真依の死亡理由や術式能力ネタバレ!強さ・過去・真希を嫌いな理由も
- 【呪術廻戦】菜々子と美々子の術式や過去は?死亡する?0巻など登場巻の内容もネタバレ
- 【呪術廻戦】秤金次とは誰?登場は何巻何話?術式や停学理由はコンプラに関係あり?
- 【呪術廻戦】ラルゥとは誰か正体ネタバレ!九十九やミゲルとの関係や術式も
- 【呪術廻戦】アニメ無料動画1話〜全話フル視聴サイトまとめ!制作会社はどこで声優は誰?評価や感想も!
本ページの情報は2021年2月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。