呪術廻戦は、2021年1月から2クール目がスタートすることが決まっています。どのようなあらすじになるのかや新キャラの登場が今から楽しみですね!
虎杖の前に立ちはだかる強敵や五条先生よりも強いキャラクターが登場するのかどうかも注目です。
さらに2クール目はOPとEDもどうなるのか気になります。1クール目でもOPとEDは話題になることが多かったので、どのような内容になるのか考察したいと思いますよ。
今回は、次の内容にまとめています。なおアニメのネタバレも含みますので注意してください。
- 2クール目ネタバレ!あらすじや新キャラ登場は?
- OPとEDもどうなるか考察
アニメを見て、原作が気になるあなたは
DMMブックスが一番!
初回1冊90%OFF!
アニメも漫画も見るなら
U-NEXTがお得!
31日間無料期間あり!
呪術廻戦|2クール目ネタバレ!あらすじや新キャラ登場は?
2クール目は原作のどこまで描かれるか考察
2クール目が、原作のどこまで放送されるかは現在明らかになっていません。しかし1クールが13話だったため、2クール目も13話前後は放送されると予想できます。1クールは原作では約4巻分の話でした。
そのため、2クール目は原作4巻から7巻に相当する京都交流会編は全て描かれる可能性が高いと思います。
さらにやや駆け足になるかもしれませんが、約4巻分ということであれば7巻55話から8巻64話まで起首雷同編までが今回のアニメで描かれるかもしれないと考察できますね。
また8巻65話から始まる五条先生の過去編が2期や映画で描かれるとキリがいいのではないかという声も多いため、起首雷同編がどうなるのかに注目ですね。
ただアニメオリジナルの内容が描かれる可能性もあるため、起首雷同編は描かれないかもしれません。
いずれにせよ2クール目の展開に注目ですね。
京都交流会編(原作4巻32話から7巻54話)あらすじ&新キャラ
あらすじ
ついに東京校と京都校の呪術の力を競う交流会がスタートします。交流会で虎杖は東京校に合流しますが、生きていることを知った京都校の学長は京都校の生徒に宿儺の器の抹殺を命令しますよ。
その後虎杖は東堂葵と対戦し苦戦を強いられますが、虎杖の存在しない記憶の影響で東堂葵は虎杖を親友と認定し、逆に強くなるように指導をしてくれます。
呪術廻戦も野球まで行って五条先生の過去映画化したらちょうどいいかも
渋谷は2期で pic.twitter.com/3TqFVmVTGT— ダルダル (@GodChinaGod) October 22, 2020
さらに東京校と京都校のメンバーもそれぞれ対決しますが、花御ら夏油と協力する呪霊や呪詛師が試合に乱入しますよ。
虎杖と東堂の連携攻撃や五条先生の助けもあり花御らを撃退することに成功しますが、その最中に真人が高専に侵入し保管されていた特級呪物を奪って去っていきました。
その後交流会の2日目は野球大会に変更され、東京校の勝利で幕を閉じます。
新キャラ
まだアニメ本編で登場していない主要キャラクターを紹介していきます。
【京都校キャラクター&キャスト解禁!】
TVアニメ『#呪術廻戦』呪術高専京都校キャラクター4名&そのキャストが解禁‼
加茂憲紀役: #日野聡 さん
西宮 桃役: #釘宮理恵 さん
究極メカ丸役: #松岡禎丞 さん
庵 歌姫役: #日笠陽子 さん pic.twitter.com/rj9xB1oijJ— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) December 19, 2020
加茂憲紀(CV:日野聡)
準1級呪術師の京都校の3年生です。御三家の1つ加茂家の嫡男ですが、実は側室の子供で母親に対して強い気持ちを持っています。
性格は冷静沈着で、リーダーシップもあります。加茂家相伝の赤血操術の使い手です。
西宮桃(CV:釘宮理恵)
西宮桃は、父親がアメリカ人の2級呪術師の京都校の3年生ですよ。とても小柄でかわいいですが、やや口が悪いです。
呪力の風を放つ攻撃で、人を浮かせることもできます。
究極メカ丸(CV:松岡禎丞)
究極メカ丸は、準1級呪術師の2年生です。本名は与幸吉ですが、究極メカ丸という通称名で呼ばれることが多いですよ。
強い天与呪縛の持ち主で生身の体では外出することが難しいため、人型ロボットの傀儡である究極メカ丸を遠隔操作して生活しています。能力は傀儡を作り操作する傀儡操術です。
庵歌姫(CV:日笠陽子)
庵歌姫は、京都校2年生担任を務めている準1級呪術師です。五条や夏油の先輩で、五条からも信頼されています。
五条からの依頼で京都側の内通者を探すことになりますよ。
起首雷同編(7巻55話から8巻64話)あらすじ&新キャラ
あらすじ
虎杖と伏黒、釘崎は、さいたま市にある自殺の名所である八十八橋での呪霊の刺殺事件の調査に訪れます。
八十八橋に呪霊の気配がなく捜査は難航しますが、結界の中に隠れ、マーキングした人間を内側から呪う宿儺の指を取り込んだ呪霊の仕業だとわかりますよ。
虎杖らは結界に入り呪霊を払おうと思いますが、宿儺の指を回収しようと八十八橋を訪れた夏油に協力している呪胎九相図の壊相と血塗と戦うことになります。
伏黒は結界内にいる呪霊と戦い、虎杖と釘崎は呪胎九相図の壊相と血塗と戦い、それぞれ勝利しますよ。
新キャラ
壊相達が宿儺の指の場所を知ってるのはおかしいんですよね。
そもそも指を探知できるのは宿儺だけの筈。
つまり、おつかいを指示した偽夏油が、過去に八十八橋に指を置いたって考えるのが自然ですね🎃#呪術廻戦 pic.twitter.com/M3kHovWXfY— パンプキン@呪術廻戦考察ブロガー (@TOKKYU_kabocha) December 26, 2020
呪胎九相図の壊相と血塗は、約150年前に加茂憲倫が呪霊の子を妊娠できる女性に懐妊と堕胎を9回繰り返すことで作り出された存在です。
元々高専で保管されていたものを交流会の時に真人が奪い、人間に受肉させ復活させました。壊相は次男、血塗は三男で、他に長男の脹相がいます。
なおまだ声優の発表はありません。もし起首雷同編が作成されるとすれば声優の発表もあると思います。続報に期待ですね。
呪術廻戦|2クール目ネタバレ!OPとEDもどうなるか考察
2クール目では、1クール目とOPとEDは変わります。
OP
OPは、Who-ya Extendedによる『VIVID VICE』です。
この度、新曲『VIVID VICE』がTVアニメ『呪術廻戦』@animejujutsu 第2クールのOPテーマに決定しました🔥
作品が持つ圧倒的熱量をイメージし、僕達の色を混ぜて作り上げた蒼炎のような1曲です。
沢山の方へ届くよう願っています!
どうぞお楽しみに!#whoya #wyxt #呪術廻戦 #JujutsuKaisen pic.twitter.com/VOE1Xd62vw— Who-ya Extended (@wyxt_official) December 14, 2020
who-ya extendedは、「PSYCHO-PASS サイコパス 3」の主題歌を担当したことで有名です。2クールの前に曲の雰囲気をチェックしておくことがおすすめですよ。かっこいい感じですね。
VIVID VICEのコメントの中に作品の熱量をイメージしたと書かれているため、呪術廻戦2クール目の内容を踏まえた曲の可能性が高いですね。
さらに1クール目ではOP映像が変化していく仕掛けが取られていたため、2クールも物語と連動して映像が変わる可能性もあると考察できます。
ED
2クール目のEDは、Cö shu Nieの『give it back』です。
いよいよ1月15日より、Cö shu NieがEDテーマを担当するアニメ #呪術廻戦 第2クールが放送開始します🍽
凄まじい気迫の映像に今週も見入ってしまいました🐼
ここから更に怒涛の戦闘シーンの畳み掛けが観れると思うと、楽しみで仕方ないです🖤是非、EDテーマ”give it back”も併せてお楽しみください🌹 https://t.co/8MLtThsE7G
— Cö shu Nie / コシュニエ (@co_shu_nie) December 26, 2020
3人組ロックバンドCö shu Nieは、約束のネバーランドのEDでお馴染みです。切ない女性ボーカルと繊細なバンドサウンドが特徴的ないい曲でしたよね。
1クールのEDはALIが担当して男らしさも感じるおしゃれな曲でしたが、2クール目はボーカルが女性ということでまた違った雰囲気でいい感じになりそうですね。
アニメを見て、原作が気になるあなたは
DMMブックスが一番!
初回1冊90%OFF!
アニメも漫画も見るなら
U-NEXTがお得!
31日間無料期間あり!
まとめ
今回は、2クール目についてまとめてきました。
- 2クール目は京都交流会からスタートする
- OPとEDは2クール目で変わる
盛り上がりを見せる呪術廻戦ですので、2クール目も期待できますね。京都交流会が描かれることは声優さんも発表されていて確実だと思うので、原作の名シーンがアニメでどのように描かれるのかに期待です。
またOPとEDも2クール目で変わります。1クール目と同じくアニメを盛り上げてくれると思います。今から楽曲の発表が楽しみですね。
2クール目の14話の放送が、待ちきれません!アニメの続きが気になる人は、原作を読んでみることもおすすめですよ!
- 【呪術廻戦】電子書籍が安いおすすめサイトまとめ!安く読む方法をご紹介
- 【呪術廻戦】好きにオススメ似ている・類似する漫画やアニメ10選!
- アクション/バトル/ヒーローおすすめアニメ25選
- 【呪術廻戦】死んだキャラ一覧!死亡&生存不明&復活状況ネタバレ!五条や釘崎や伏黒はどうなる?
- 【呪術廻戦】禪院真希ネタバレ!死亡生存・能力や強さ・呪力がない理由は?
- 【呪術廻戦】禪院真依の死亡理由や術式能力ネタバレ!強さ・過去・真希を嫌いな理由も
- 【呪術廻戦】菜々子と美々子の術式や過去は?死亡する?0巻など登場巻の内容もネタバレ
- 【呪術廻戦】秤金次とは誰?登場は何巻何話?術式や停学理由はコンプラに関係あり?
- 【呪術廻戦】ラルゥとは誰か正体ネタバレ!九十九やミゲルとの関係や術式も
- 【呪術廻戦】アニメ無料動画1話〜全話フル視聴サイトまとめ!制作会社はどこで声優は誰?評価や感想も!
本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。